2009年07月08日
ある意味、子供の成長だった
先日のことですが
子供(2歳6ヶ月)が「みみがいたい」と急に言い出したので
慌てて病院へ行きました。
口の中を触って「みみがいたい」というものですから
????
とりあえず、歯科と耳鼻科へ。
まず歯医者さんでは、ギャーギャー泣き喚く子供を押さえつけて
診て頂いたんですが「歯もきれいだし痛くないはずですけどね・・・」
じゃ、本当に耳かな・・・と思い、そのまま
耳鼻科へはしご。
ギャーギャー泣き喚く子供を押さえつけて耳の中や鼓膜を丹念に見ていただきましたが
先生によると「赤くもなってないし大丈夫。」とのこと。
そうですか・・・ガセネタですかっ。
言葉を話せるようになって、ただ言いたかっただけみたいです。
話せる言葉がどんどん増えている時期なので、仕方ないことでしょうか・・・
それからは押さえつけられたのがトラウマのように

歯みがきも耳○とりも嫌がるようになりました。
もうっ!!とんだ病院廻りでした。
週末のこどもレポート「ネッツトヨタ熊本 本店」にて
最近じゃ保育園で「レゴ積み上げのsasaki」で名の通るうちの子
ネッツトヨタさんでも
がんばって積んできましたー。
美味しい餃子をお土産に、楽しい時間を過ごしてきました。
Posted by sasaki at 05:37│Comments(6)
│子供のこと
この記事へのコメント
子どもの成長が 親の成長でもあるんですよね~
毎日 大変だけど 二度とない時間だから
楽しみながら 子育て 自分育てしましょ~♪
私は今 子どもに育ててもらってます。
電話で 『大丈夫ね!』なんて 言われてますからね~
≧(´▽`)≦アハハハハハ
毎日 大変だけど 二度とない時間だから
楽しみながら 子育て 自分育てしましょ~♪
私は今 子どもに育ててもらってます。
電話で 『大丈夫ね!』なんて 言われてますからね~
≧(´▽`)≦アハハハハハ
Posted by ひろごん at 2009年07月08日 08:04
ひろごんさん、
子供は親の心の支えですね・・・(*^_^*)
自分自身に何が起ころうとも、それは関係なく
母としての役割をズシンと求められている感じです。
だから小さいことでクヨクヨもしてられない!と思えるようになりました。
子供の成長と共に自分も少しは成長できてるかな、と
若輩者ながらも感じることがあります。
ひろごんさんのような明るいお母さんだったら
子供さんはいつも心に太陽があんなはるでしょうね・・・
親元を離れられてもしっかり生活されている様子で。
うちの子もあやかりたいです♪
子供は親の心の支えですね・・・(*^_^*)
自分自身に何が起ころうとも、それは関係なく
母としての役割をズシンと求められている感じです。
だから小さいことでクヨクヨもしてられない!と思えるようになりました。
子供の成長と共に自分も少しは成長できてるかな、と
若輩者ながらも感じることがあります。
ひろごんさんのような明るいお母さんだったら
子供さんはいつも心に太陽があんなはるでしょうね・・・
親元を離れられてもしっかり生活されている様子で。
うちの子もあやかりたいです♪
Posted by sasaki at 2009年07月09日 08:12
耳鼻科はレントゲン取りましたか?
うちの坊ちゃんは「耳が痛い」ということで
副鼻腔炎で膿で真っ白でした!
子供が言わないなら気付かなかったかも・・・
かなり痛みがあるようなのでよく観察して
また痛いとか言うなら再診をお勧めします!
・機嫌が悪い(泣いたり)
・呼んでも聞こえていない(聞こえにくい)
・夜、よく目を覚ます
などの症状があったかな・・・
うちの坊ちゃんは「耳が痛い」ということで
副鼻腔炎で膿で真っ白でした!
子供が言わないなら気付かなかったかも・・・
かなり痛みがあるようなのでよく観察して
また痛いとか言うなら再診をお勧めします!
・機嫌が悪い(泣いたり)
・呼んでも聞こえていない(聞こえにくい)
・夜、よく目を覚ます
などの症状があったかな・・・
Posted by リフレルームてのひら
at 2009年07月09日 13:28

先日はありがとうございました~~~♪
お礼が遅くなりすみません・・・(汗)
あら、息子君の姿がみれてよかったです♥
私がいた場所からは、はっきりとみえなかったので!!!
「レゴ積み上げのsasaki」は面白い☆
我が家も病院通いが多く、嫌がる子供を頑張って連れていってました!
今は、耳鼻科&歯科です・・・!
根気強く連れていかなくてはいけませんね~☆
お礼が遅くなりすみません・・・(汗)
あら、息子君の姿がみれてよかったです♥
私がいた場所からは、はっきりとみえなかったので!!!
「レゴ積み上げのsasaki」は面白い☆
我が家も病院通いが多く、嫌がる子供を頑張って連れていってました!
今は、耳鼻科&歯科です・・・!
根気強く連れていかなくてはいけませんね~☆
Posted by うえちゃん
at 2009年07月09日 21:18

てのひら先生、
チェブりんさんちに行った時に
2回ほど先生の息子さんのことを聞いていたので
「みみがいたい」には血の気が引いてすぐに耳鼻科に行きました。
スコープで診ていただきましたが、鼓膜もきれいでした。
レントゲンは撮らなくていい、とのことでした。
機嫌も良く、夜もぐっすり寝ているので、とりあえず大丈夫と思います。
心配していただき、ありがとうございます。
チェブりんさんちに行った時に
2回ほど先生の息子さんのことを聞いていたので
「みみがいたい」には血の気が引いてすぐに耳鼻科に行きました。
スコープで診ていただきましたが、鼓膜もきれいでした。
レントゲンは撮らなくていい、とのことでした。
機嫌も良く、夜もぐっすり寝ているので、とりあえず大丈夫と思います。
心配していただき、ありがとうございます。
Posted by sasaki at 2009年07月10日 04:51
うえちゃんさん、
いやいや・・・あの日はうえちゃんのお陰で
ネッツトヨタを満喫しました。
うえちゃんは2日間、本当にお疲れさまでした。
レゴがあるだけで、うちの子は何時間も遊んでいるので
あの雨の中の、普段は退屈さす時間を
楽しく過ごすことができました。
また楽しい企画があるといいですね・・・♪
いやいや・・・あの日はうえちゃんのお陰で
ネッツトヨタを満喫しました。
うえちゃんは2日間、本当にお疲れさまでした。
レゴがあるだけで、うちの子は何時間も遊んでいるので
あの雨の中の、普段は退屈さす時間を
楽しく過ごすことができました。
また楽しい企画があるといいですね・・・♪
Posted by sasaki at 2009年07月10日 04:56