2010年01月17日

すぱいす手作りフェア②




本日、明日と熊本グランメッセにて行われている


「すぱいす手作りフェア Vol.7」


Robeは、いつもお世話になっているホームエコさんと一緒のブースで


すぱいす手作りフェア②



すぱいす手作りフェア②



朝から夕方まで、人の波が絶えることなく・・・たくさんの方にご来店いただきました。


本当にありがとうございました!






アロマを使ったルームスプレーや、保湿用のオイル、お風呂に使うバスソルトなどを


お客さまの日常の中で楽しく使っていただけるよう


約40種類の香りの中から一緒にあーでもない、こうでもないとお話をしながら


オーダーメイドでブレンディング。


世界に一つだけの、自分の香りを作ることを


とても気軽に楽しんでいただいた様子で(*^_^*)


こちらまで一緒に楽しませていただきましたピカッ






こうしたフェアの一番の楽しさは、やはり「出会い」です。


昨年は、Leeさんがホームエコさんと出展されているところに


遊びに行っていた立場ですから・・・


まさか一年後は自分が逆のスタンスにいることになるとは


当時は思いもしていませんでしたーぬふりん


今年の「出会い」も、未来の素敵な出会いとなりますように・・・





明日も一日、3人で力を合わせて「いい仕事」させていただきますクローバー


すぱいす手作りフェア②











同じカテゴリー(robe)の記事画像
「いいお産の日」in菊池合志2010 参加のお知らせ
アロマと唐揚げと私。
GW中のローブ営業のお知らせ
いい季節になりました「ローブ・木林の森店」
ぷるぷる&サラサラ~のスキンクリーム。
バレンタインにもどうぞ。ドライブ用アロマライト
同じカテゴリー(robe)の記事
 「いいお産の日」in菊池合志2010 参加のお知らせ (2010-10-13 16:01)
 アロマと唐揚げと私。 (2010-05-14 03:25)
 GW中のローブ営業のお知らせ (2010-04-30 10:11)
 いい季節になりました「ローブ・木林の森店」 (2010-04-18 15:13)
 ぷるぷる&サラサラ~のスキンクリーム。 (2010-02-06 07:02)
 バレンタインにもどうぞ。ドライブ用アロマライト (2010-02-02 08:53)

Posted by sasaki at 02:56│Comments(8)robe
この記事へのコメント
おーっ 出店されてるのですねー

行きたいなー
Posted by まるこめmama at 2010年01月17日 07:18
頑張ってくださいね~♪
Posted by ひろごん at 2010年01月17日 09:13
昨日は思いがけなく会えて嬉しかったです。
バスソルトは綺麗で良い香りだったから、グラスに入れてベッドの横に置いて寝ました(笑)
今日も1日頑張って下さいね!
Posted by 携帯昌華 at 2010年01月17日 10:18
まるこめmamaさん、
少しご無沙汰しています!
イベントに参加できて、とても楽しかったです(*^_^*)
がんばって取った、アロマテラピーのアドバイザーの資格を
やっと人様に活かすことができました。
いい体験でした。
Posted by sasaki at 2010年01月18日 23:07
ひろごんさん、
手作りフェアというだけあって、たくさんの手作りの小物と出会って
本当に楽しいイベントでした。
今、巷で言われている森ガールみたいなものから
古い着物の即売まで、何でもありでした。
今年は全然見れなかったので、来年はグルっと回って
熊本の方の、素敵な手作り物を見て回りたいと思っています。
Posted by sasaki at 2010年01月18日 23:12
昌華さん、
いや~お越しいただいて、本当にうれしかったです!
ありがとうございました。
昌華さんのお顔を見た瞬間、本当にうれしくて・・・
アウェー気分を一気に払拭していただいた気分になりました(*^_^*)
アロマを通してたくさんの出会いをいただいて
いい勉強させていただきました。
明日はちょっといつもより人数が多めみたいで
皆さんでワイワイ&ガヤガヤっと楽しくできたらな~と思っています♪
Posted by sasaki at 2010年01月18日 23:17
はじめまして♪
よかったらウチのブログも
見ていってね♪
Posted by in Field at 2010年01月19日 15:08
in Fieldさん、
はい、私のブログやおてもやんの皆さんのブログも
末永く&楽しく見ていってくださいね♪
Posted by sasaki at 2010年01月21日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。