2009年10月23日

パチュリさんとLeeさんとアロマと私



「○o。.:*::・ パチュリの呼吸 ・::*:..。o○゚」のパチュリさん


月に一度のアロマクラフト教室に参加させていただき、そして


「A Chain of Flowers(花の鎖)」のLeeさん


月曜日だけマリーロータスに来ていただくようになって


アロマテラピーに興味を持って


勢いにまかせて試験まで受けることになって


・・・後悔真っ最中のsasakiですガーン






やっぱりアラフォーの脳味噌には限界があるよ!と情けなく叫ぶ私と


いやいや、もう公言したんだけん落ちられんでしょ!と鼓舞する私が同居しています。


試験代6300円分は後悔しないように、がんばるしかないですね。


パチュリさんとLeeさんと、アロマのお話をさせていただくのはとても楽しいですし


何よりとても勉強になります。


そんなご縁もありまして


南阿蘇に伺う機会も多くなりました。





大人になって、ずっと熊本にいなかったので


阿蘇、といえば小学校の修学旅行か


「白雲山荘」でスケートを滑った記憶くらいしかなくて(^_^;)


阿蘇は連れて行かされて帰ってくる、という感じでしたので


何も知らない、未知の世界だったのです・・・





今は


57号線の大津から先のルートも大分覚えました。


でも、一人で堂々と行けるのはただ一箇所。


阿蘇大橋を渡ってすぐ左手に見える東海大学阿蘇キャンパスの裏手にある


「木林の森」さんです。

パチュリさんとLeeさんとアロマと私


Leeさんが週末だけアロマテラピーのお店を開けていらっしゃいます。


「とてもいいところだから、遊びに来て下さいね」と声を掛けていただいたのがきっかけで


子供と足を運びました。





そこは、何の音もなく


ただ、あたたかな陽だまりとゆっくりとした風が吹いている


ゆっくり、のんびりと子供とくつろぐことのできる


私にとっての安息の場所となりました。






「木林の森」さんはカフェも併設されていて


お庭の見えるベランダでお茶やコーヒーをいただくことができます。


感激したのは、香り高いコーヒー。


口を近づけた瞬間、パーっとコーヒーの香りが広がってきました。


パチュリさんとLeeさんとアロマと私


ここから本を読んだり、おしゃべりしたりしながら


子供が広くて素敵なお庭で遊ぶのを、ゆっくり眺める(=監視)することができて


私の時間と子供の遊ぶ時間が


一緒に作れるのが一番うれしいのです。


パチュリさんとLeeさんとアロマと私


子供が土や葉を触って夢中になって遊ぶ姿を初めて見た私は


この上なく、この時間自体がとても贅沢なのだと感じました。





そして、来月6日にこの「木林の森」にて


パチュリさんとLeeさんとのコラボレーションで


ワークショップを行われるそうですが


告知しようと思っていましたら、もう定員になってしまったようです。


そんな人気のワークショップでは、練り香水を作る体験が出来るとのこと。


私は参加させていただく予定なので、とても楽しみです。





それから、毎月第2火曜日に


麻生田の「カフェ3」さんでパチュリさんが行われている


「大人のおままごと」アロマクラフト教室も


毎回とても楽しく参加させていただいています。


次回は11月10日(火)13:00~


アロマオイルを使って「クレイパック」を作るそうです。


アロマのいい香りに包まれながらお喋りしていると


ついつい、時間を忘れてしまいます(^_^;)





アロマとお二人に出会ったお陰で


贅沢な時間の使い方を楽しませていただいています。


そして検定の試験勉強、ラストスパート中です。


学問に王道はなかとです。


私の脳味噌、もうちょっとがんばりましょう。



パチュリさんとLeeさんとアロマと私







同じカテゴリー(お会いした素敵な方たち)の記事画像
この季節が来ました「松前寿司」
母娘で愛用中
アロマからユニコーンとチェッカーズとフォーリーブスまで。
希乃実さんにてガッツリと。
思い出の「ミニカレー」
「高校どこ?」
同じカテゴリー(お会いした素敵な方たち)の記事
 今日は、出会いの日。 (2010-02-03 05:04)
 この季節が来ました「松前寿司」 (2009-10-15 17:46)
 母娘で愛用中 (2009-10-10 04:50)
 アロマからユニコーンとチェッカーズとフォーリーブスまで。 (2009-07-15 17:07)
 希乃実さんにてガッツリと。 (2009-07-04 05:15)
 思い出の「ミニカレー」 (2009-06-23 12:31)

この記事へのコメント
Leeさんのお店
前に告知で見ただけですっかり忘れてました
東海大の裏ならそう遠くないですね♪
試験頑張って下さい!!!
パチュリさんとLeeさんのコラボも参加したかったです(T_T)
Posted by yui at 2009年10月23日 17:46
ゆっくりとした時間が過ごせそうですね〜!!

勉強頑張ってください!

いつもありがとうございますm(_ _)m
Posted by うえちゃん at 2009年10月24日 00:47
yuiさん、
木林の森は、お客さんが多いとですが
みんな友達、みたいな感覚で(*^_^*)
2~3時間は子供が一人で遊んでのーんびりできました。
ボーっとしながら美味しいお茶やコーヒーをすするだけでも
気持ちがいいものでした。
・・・毎週通いたいくらいです♪
Posted by sasaki at 2009年10月24日 05:58
うえちゃんさん、
こちらこそ、いつもありがとうございます!
色々書きたいことはあるんだけど
木の実さんのファンとしては
美味しい餃子をこれからもずっといただけることが
うれしいです♪
明日の餃子、楽しみにしています!
Posted by sasaki at 2009年10月24日 06:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。