2009年10月10日

母娘で愛用中



寝かしつけから起きてみると


エプロンをつけたまま爆睡していたことに気付いて


なんだか虚しくなってしまったsasakiです。


そのままボーっと「千原ジュニアと宮川大輔のすべらない話」を見て


気がつけば、朝の4時。


で、まだエプロンつけてます。




昨日、「椿 藤崎宮参道店」のつばきさんのところに久々に伺いまして


肥後椿シャンプーと肥後椿オイルをゲットして参りました。


母も私も、この二つを愛用しています。


母娘で愛用中


体も洗えるこのシャンプーは、もう4本目になります。


天然植物成分がたっぷりの、この弱酸性シャンプーは


洗うだけで髪がツルツルっとしてきますキラキラ





肥後椿オイルはクレンジングに、そして顔やボディーの保湿にとオールマイティに使えて


特に冬はとても重宝します。


去年は子供の乾燥肌がなかなか改善しなくて困っていたのですが


肥後椿オイルを使って、本来の赤ちゃん肌が戻ってホッとしたのです・・・。


それ以来、ずっと使わせていただいています。


天然植物成分がたっぷり、というのもうれしいことですが


使ってなによりうれしい&安心できるのは


やはり地元のものを原産として作られていることと感じます。





つばきさんは体に身につけるもの、体内に取り入れるもの


素材のすべてに天然成分にこだわっていらっしゃって・・・


こうしたつばきさんのこだわりが


ビックリする位、素敵なつばきさんの表情や肌に表れていらっしゃるんだな、と感じました。


心身共に健康でいらっしゃるつばきさん。


やはり日頃の心がけが大切なんですね。


ご縁があって、我がマリーロータスではこの二つの商品を置かせていただいています。


自分がいい!と思って続けて使っているものを


お客さまにご提供できる機会をいただけるなんて、考えたら本当に有難いことですね。





つばきさんがおっしゃっていたこと


「心の健康に、お笑いは大切よー。」


最近、ふみっちさんとブログでお笑いのことをやり取りさせていただいているのですが


(私が一方的に思っているだけかもしれませんが、結構笑いのツボが一緒だったりするのですニヤリ


自分、


疲れている+寝ないといけない+仕事が溜まる+家事が溜まる


こんな時に限って、何かに逃げるようにお笑いを見ていましたので


ちょっと自分に対して罪悪感があったのですが


つばきさんにそんなことを言っていただき、ホッとしました(*^_^*)


ということで、堂々と好きなお笑いを満喫しようと思っています。






椿 藤崎宮参道店
熊本県熊本市北千反畑町4-23
◆営業時間
10:00~18:00
◆定休日/日曜日(最月末日曜を除く)














同じカテゴリー(お会いした素敵な方たち)の記事画像
パチュリさんとLeeさんとアロマと私
この季節が来ました「松前寿司」
アロマからユニコーンとチェッカーズとフォーリーブスまで。
希乃実さんにてガッツリと。
思い出の「ミニカレー」
「高校どこ?」
同じカテゴリー(お会いした素敵な方たち)の記事
 今日は、出会いの日。 (2010-02-03 05:04)
 パチュリさんとLeeさんとアロマと私 (2009-10-23 15:59)
 この季節が来ました「松前寿司」 (2009-10-15 17:46)
 アロマからユニコーンとチェッカーズとフォーリーブスまで。 (2009-07-15 17:07)
 希乃実さんにてガッツリと。 (2009-07-04 05:15)
 思い出の「ミニカレー」 (2009-06-23 12:31)

この記事へのコメント
私も愛用してます。そろそろ補充を・・・
心の健康が一番大事ですよね。
子育て 仕事 家事 いろいろ大変でしょうが
今日も笑顔で・・・
さぁ~今日も一日がんばろ~っと
Posted by ひろごん at 2009年10月10日 07:47
ひろごんさん、
心の健康・・・そうですよね。本当に。
自然と戯れたいです。
今日の球磨川はのんびりして気持ちいいでしょうね~
今日は主人が子供を連れ出してくれたお陰で
色々溜まった仕事や家事をエッサエッさと行っています。
落ち着いたら、心と身体の栄養付けに行かなんです。
Posted by sasaki at 2009年10月11日 14:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。