2009年07月18日
続・He loves サンパチェンス
我が家のシンボルフラワーとなった
主人に愛され過ぎているサンパチェンスに
あれから小さな動きがありました。
先日の、我が家の会話
主人「今年の夏は、休みもどこも出かけられんね」
私「なんで?!」
主人「おらん時は誰が花に水やっとや」
私「・・・」
こっそり苦笑。もう何も言えません

そして、遂に
朝、トランクを開け閉めする音。
そしてサンパチェンスくんは主人と出勤して行きました。
そうなんです。
昼間も世話をしたいからと持って行ってしまいました。
職場に持っていくなんて冗談だろうと半分は思っていたのですが
そう、彼は本気(マジ)でした。
主人は普段もあまり自分から話すタイプではないので、今まで何も言いませんでしたが
ゆっくり理由を聞いたら
やはり25年来親友のごっちゃんからいただいた花だから
ちゃんと大切にしたい、という気持ちが強いようでした。
男の友情は、かけがえなく大事なようです。
友達からいただいたものを大事にしなきゃ、の思いが
サンパチェンスを育てる楽しさへ広がっています。
(根が)真面目な主人が、世話をしている自分の花を見て楽しそうにしていることが
一番うれしいと感じました。
サンパチェンスくん、育てる楽しさをくれて本当にありがとう。
そして・・・日差しが弱くなる秋には、また戻ってきてくれるでしょう(*^_^*)
Posted by sasaki at 13:01│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
sasakiさんへ
めちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!!
重荷にならないように
気にしながらも
バンバン
花をあげたいと思います
よろしくね(^^)
めちゃくちゃ嬉しいです!!!!!!!
重荷にならないように
気にしながらも
バンバン
花をあげたいと思います
よろしくね(^^)
Posted by ごっちゃん at 2009年07月18日 22:15
すご~い!!!
やはり仕事場へ持っていかれたのですね~♥
ごっちゃんさんとの友情、心打たれました~☆
秋に戻ってくることを待ってま~す♪(笑)
やはり仕事場へ持っていかれたのですね~♥
ごっちゃんさんとの友情、心打たれました~☆
秋に戻ってくることを待ってま~す♪(笑)
Posted by うえちゃん
at 2009年07月19日 00:07

ごっちゃん、
極端なんですよね。性格が。
花を育てるのも、生真面目すぎて笑っちゃいます(*^_^*)
職場の方たちも、花を愛でる彼を見てビックリしているようです。
これからも色々教えてあげてください。
よろしくお願いいたします。
極端なんですよね。性格が。
花を育てるのも、生真面目すぎて笑っちゃいます(*^_^*)
職場の方たちも、花を愛でる彼を見てビックリしているようです。
これからも色々教えてあげてください。
よろしくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2009年07月20日 01:55
うえちゃん、
本当に仕事場に行ってしまいました。
で、休みの日は誰が見ているか、というと・・・
「サンパチェンス係」を指名して、世話をしていただいているようです☆
でねー、またその方がいい方で。
休みの日も真面目に見てくれるんです(~_~;)
秋に帰って来るのが楽しみです。
本当に仕事場に行ってしまいました。
で、休みの日は誰が見ているか、というと・・・
「サンパチェンス係」を指名して、世話をしていただいているようです☆
でねー、またその方がいい方で。
休みの日も真面目に見てくれるんです(~_~;)
秋に帰って来るのが楽しみです。
Posted by sasaki at 2009年07月20日 01:59