2009年02月22日
鶴屋、ラララ~②たくさんの知恵をいただいた夜
先週よりうちの子・2歳のギャング君が
アトピー性皮膚炎の症状がひどくて保育園に行けず、
仕事でもずーっと一緒にいたもので
ブログの更新がなかなか出来ずじまいでした。
たかが子供一人で・・・と自分でも思うのですが
これが仕事で子供を連れ回すとなると、なかなか大変で(>_<)
ま、親がこれだけ大変ってことは、きっと子供もきつかったでしょう。
保育園に行っていたほうがまだゆっくりだろうに。と思ってしまいます。
パソコンも調子が悪かったのですが、また復活です。
今日は子供が早く寝てくれて&主人も飲み会なので
なんちゃってビール(金麦)片手に冬の夜長を満喫しています♪
結婚した当初は「さみしい」と思っていた夜の一人ぼっち。
今はこの状態ですから、年月というのは恐ろしいものです。

前回のタイトルに「①」を付けてしまったので②もあります。
時間は流れてしまいましたが、こんな感じでした。
「女性起業家交流会2009」の懇親会&打ち上げは、
おてもやんブログでお馴染みのイタリアンレストラン・希乃実さんで行われました。
希乃実御姉さんの笑顔になんだか安心してしまう私。
こういう場所があるって幸せですね。
懇親会では、第一部で貴重なお話をたくさん伺えた
WWBジャパンの奥谷さん、翔Designの山田さん、
そしてパネリストの松本さん、さくらさん、主催されたドルフィンワークスの西田さんも
シャッフルして集まっていただいた皆さんと
テーブルを並べて色んな話を伺うことができました。
自己紹介もありましたが、今から起業を考えている女性
起業したばかりでこれからの目標を話される女性
既に起業されて次のステージに上がろうとされている女性
皆ジャンルは違えど
・・・そこは社会でがんばる皆さんの気持ちを窺い知ることができました。
そして、私もがんばろう!!というパワーをいただきました。
・・・そして気が付けば「夜7時には帰るけん!!」と旦那さまに宣言していた
時間は、とうに1時間も過ぎていました・・・
ああ、私もシンデレラ。
家に帰れば、子供のお風呂入れ→寝かしつけが待っています。
大声で楽しそうにお話されているさくらさんをはじめ、皆さんとの楽しい時間を
名残惜しくも後にし、私の中の「初めてづくし」の1日は終了しました。
私の言いたかったことが本当に全部伝えられたか、そして話を聞けたかというと
まだそこまではいっていないと思います。
この先、この交流会が誰かお一人でもいいから
社会でがんばられる女性のためのきっかけになれたらいいなと思いました。
私もいただいたたくさんのご縁を大切に
熊本でもっともっと地域の皆様のお役に立てる美容室を作っていきたい!!と
強く感じました。
その後、西田さん主催のパワーランチにも行ってきました!!
熊本のバイタリティ溢れる女性の皆さんの、まさに「パワー」をいただいてきました。
この話も、今度お伝えできたらいいな・・・
今度はまた10日後、などならないといいのですが(^_^;)
アトピー性皮膚炎の症状がひどくて保育園に行けず、
仕事でもずーっと一緒にいたもので
ブログの更新がなかなか出来ずじまいでした。
たかが子供一人で・・・と自分でも思うのですが
これが仕事で子供を連れ回すとなると、なかなか大変で(>_<)
ま、親がこれだけ大変ってことは、きっと子供もきつかったでしょう。
保育園に行っていたほうがまだゆっくりだろうに。と思ってしまいます。
パソコンも調子が悪かったのですが、また復活です。
今日は子供が早く寝てくれて&主人も飲み会なので
なんちゃってビール(金麦)片手に冬の夜長を満喫しています♪
結婚した当初は「さみしい」と思っていた夜の一人ぼっち。
今はこの状態ですから、年月というのは恐ろしいものです。

前回のタイトルに「①」を付けてしまったので②もあります。
時間は流れてしまいましたが、こんな感じでした。
「女性起業家交流会2009」の懇親会&打ち上げは、
おてもやんブログでお馴染みのイタリアンレストラン・希乃実さんで行われました。
希乃実御姉さんの笑顔になんだか安心してしまう私。
こういう場所があるって幸せですね。
懇親会では、第一部で貴重なお話をたくさん伺えた
WWBジャパンの奥谷さん、翔Designの山田さん、
そしてパネリストの松本さん、さくらさん、主催されたドルフィンワークスの西田さんも
シャッフルして集まっていただいた皆さんと
テーブルを並べて色んな話を伺うことができました。
自己紹介もありましたが、今から起業を考えている女性
起業したばかりでこれからの目標を話される女性
既に起業されて次のステージに上がろうとされている女性
皆ジャンルは違えど
・・・そこは社会でがんばる皆さんの気持ちを窺い知ることができました。
そして、私もがんばろう!!というパワーをいただきました。
・・・そして気が付けば「夜7時には帰るけん!!」と旦那さまに宣言していた
時間は、とうに1時間も過ぎていました・・・
ああ、私もシンデレラ。
家に帰れば、子供のお風呂入れ→寝かしつけが待っています。
大声で楽しそうにお話されているさくらさんをはじめ、皆さんとの楽しい時間を
名残惜しくも後にし、私の中の「初めてづくし」の1日は終了しました。
私の言いたかったことが本当に全部伝えられたか、そして話を聞けたかというと
まだそこまではいっていないと思います。
この先、この交流会が誰かお一人でもいいから
社会でがんばられる女性のためのきっかけになれたらいいなと思いました。
私もいただいたたくさんのご縁を大切に
熊本でもっともっと地域の皆様のお役に立てる美容室を作っていきたい!!と
強く感じました。
その後、西田さん主催のパワーランチにも行ってきました!!
熊本のバイタリティ溢れる女性の皆さんの、まさに「パワー」をいただいてきました。
この話も、今度お伝えできたらいいな・・・
今度はまた10日後、などならないといいのですが(^_^;)
Posted by sasaki at 23:43│Comments(4)
│お会いした素敵な方たち
この記事へのコメント
お久しぶりです~♪
元気でよかった~っていうか・・・子どもさんその後は?
大丈夫ですか?
きつかったかもしれないけど、ママと一緒が一番うれしいですよ!
子育てで親も育てられてるからね~
あ~~~会いたいです。
来月からは・・・・多分少しはゆっくり仕事できる予定です。
みんなのブログで 元気を貰ってます。
(人'▽`)ありがとう☆
色々 有るけど 知恵をもらって元気貰って がんばりましょうね。
会える日を楽しみに・・・
元気でよかった~っていうか・・・子どもさんその後は?
大丈夫ですか?
きつかったかもしれないけど、ママと一緒が一番うれしいですよ!
子育てで親も育てられてるからね~
あ~~~会いたいです。
来月からは・・・・多分少しはゆっくり仕事できる予定です。
みんなのブログで 元気を貰ってます。
(人'▽`)ありがとう☆
色々 有るけど 知恵をもらって元気貰って がんばりましょうね。
会える日を楽しみに・・・
Posted by ひろごん at 2009年02月23日 06:29
ひろごんさん、
おひさしぶりです♪
お陰さまで子供は大分良くなりました。
自分を責めたりしてみましたが
もう、出来ることは精一杯やったと自分に言い聞かせました。
子育て≒親育てですね(*^_^*)
お母さん歴2年。まだまだ先輩はたくさんいらっしゃるので
たくさんのお知恵をいただけたらと思っています。
私も!!ひろごんさんにすんごくお会いしたいです!!
花見ではボクさんにもおばあさまにも会えますかね・・・
それもすごーく楽しみにしています(*^_^*)
おひさしぶりです♪
お陰さまで子供は大分良くなりました。
自分を責めたりしてみましたが
もう、出来ることは精一杯やったと自分に言い聞かせました。
子育て≒親育てですね(*^_^*)
お母さん歴2年。まだまだ先輩はたくさんいらっしゃるので
たくさんのお知恵をいただけたらと思っています。
私も!!ひろごんさんにすんごくお会いしたいです!!
花見ではボクさんにもおばあさまにも会えますかね・・・
それもすごーく楽しみにしています(*^_^*)
Posted by sasaki at 2009年02月23日 08:33
sasakiさんのお話は充分みなさんに伝わったと思いますよ。
社会でがんばられる女性のためのきっかけになったと思います。
子供を連れてのお仕事大変だったでしょう、ん~わかります。
パワ-ランチ行きたかったです。今度は夜にされるとか・・いけるといいんですが。またお会いしてお話できるといいですね。
社会でがんばられる女性のためのきっかけになったと思います。
子供を連れてのお仕事大変だったでしょう、ん~わかります。
パワ-ランチ行きたかったです。今度は夜にされるとか・・いけるといいんですが。またお会いしてお話できるといいですね。
Posted by ロ-ズマリ-
at 2009年02月23日 12:39

ローズマリーさん、
ありがとうございます。
7日は是非、参加させていただきたいので
今調整していまして・・・
晴れて参加できそうだったら、すぐに連絡させてください!!
熊本に帰って結婚したら「がんばらない」つもりでおりましたが
結局東京にいた時と同じ、仕事漬けの毎日で
この状況を周りの人の所為にしていたところもありました。
ここ数ヶ月でやっと腹をくくれた感じです。
自分ではまだまだ甘いなと思うところもあります。
今はただただ、やるべき人がやるべきことをやって
それを結果に出す!この目標に向かって進んでいます。
ありがとうございます。
7日は是非、参加させていただきたいので
今調整していまして・・・
晴れて参加できそうだったら、すぐに連絡させてください!!
熊本に帰って結婚したら「がんばらない」つもりでおりましたが
結局東京にいた時と同じ、仕事漬けの毎日で
この状況を周りの人の所為にしていたところもありました。
ここ数ヶ月でやっと腹をくくれた感じです。
自分ではまだまだ甘いなと思うところもあります。
今はただただ、やるべき人がやるべきことをやって
それを結果に出す!この目標に向かって進んでいます。
Posted by sasaki at 2009年02月24日 08:42