2009年07月17日

こどもカットのごほうび



先ほど「アメトーーク」見たさに子供の寝かしつけから起きましたが


ゴルフ全英オープンが始まっていまして・・・放送自体がなかったのです(>_<)


それにしても、石川遼くん。


私の半分すら生きていないのに


威圧感ある世界のプロフェッショナルと同等に戦えている


ひたむきな精神力(集中力)が素晴らしいです。


自分が高校生の時に、タイガーウッズとラウンドしろと言われたら


完全にビビッて舞い上がっていると思います。




それにしても


ハーフを78で廻ってしまう私さえ


「遼くん、顔固定!体が開かないようにね!」と


テレビに向かってアドバイスを送るくらいですから


この真夜中、日本のゴルフ好きのみんなが「自称」遼くんのコーチでしょうね・・・。


今日はこのまま朝4時まで見守ってしまいそうな気がしています。





昼間は、打ち合わせの合間に


こどもカットのごほうび・くじ付スーパーボールを買いに行ってきました。


第一空港線沿いにある駄菓子屋さんの卸問屋さんで


男の子用、女の子用・・・たくさんのくじの景品が置いてあります。


そこは・・・30年前だったら、確実に目を輝かせている魅惑のスペースです。


売り場なので、写真を撮ることもできませんでしたが


これからのお祭りの季節に大活躍しそうなおもちゃがたくさんスタンバイされていて


ああ、もう夏休みが始まるんだな、と感じて帰ってきました。



マリーロータスのこどもカット(1029円)小学生まで


おりこうさんにカット→帰りにスーパーボールのくじが引ける!ごほうび付きです。


夏のお洒落を子供さんに楽しんでいただきつつ、


くじの魅力も味わっていただいています。


・・・ご希望がありましたら、大人の方にもくじを引いていただいています(*^_^*)


童心に帰りたい方がいらっしゃいましたら


大人の方もご遠慮なく・・・担当スタッフにお申し付けください♪


こどもカットのごほうび








同じカテゴリー(menu)の記事画像
アラフォーのための美髪パーマ
新しいマリーロータスへ
新しいことにワクワク。
デリすぱ②北バイパス特集♪
春カラー揃えています。
春のコラーゲンパーマキャンペーン
同じカテゴリー(menu)の記事
 15日のお休みのお知らせ (2010-08-14 06:47)
 アラフォーのための美髪パーマ (2010-06-02 17:20)
 新しいマリーロータスへ (2009-11-14 09:11)
 ちょっと報告で (2009-06-01 08:26)
 新しいことにワクワク。 (2009-04-22 23:57)
 デリすぱ②北バイパス特集♪ (2009-03-31 11:24)

Posted by sasaki at 02:38│Comments(6)menu
この記事へのコメント
ゴルフするんだね
でも今は忙しくて
なかなか行けないでしょうけど

私は
新しいW1を義父からもらったので
早くコースに出たくて
うずうずしています
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年07月17日 06:37
こんにちは
子どもたちは、とても喜びます~☆
男の子も女の子もスーパーボールは大好きみたいですよ

大人のおば様たちも好きなんですよ~
スーパーボールを欲しがります、ある所にはさんで体操をするそうなんです
そんな指導をする健康体操クラブがあるのだそうです^^。
Posted by つばきつばき at 2009年07月17日 10:48
ごっちゃん、
人生で2回しかゴルフはしたことがありません。
ボーリングと一緒で、最後のほうは集中力を欠いて
パットを外しまくってダメダメスコアです。
だから、この17歳にしてこの精神力。私には考えられないです。
タイガーウッズが機嫌悪くてクラブ投げてるのを見たら
それだけでビビッて、普通は自分のプレーなんて出来ないと思うのですが・・・。
それも含めて、全てが努力と才能なんでしょうね。
Posted by sasaki at 2009年07月18日 02:50
つばきさん、
あるところに挟んで、ですか~!
あんな小さいものをあるところに!
それが健康につながる、という発想がすごいですね(*^_^*)

あの、くじを引く時のワクワク感は
幾つになっても楽しいものですね。
卸問屋さんではテンション上がってしまって・・・
将来は駄菓子屋のおばちゃんになりたいと思ってしまいました。
Posted by sasaki at 2009年07月18日 02:54
いつもスーパーボール、大変お世話になります!
第一空港線の卸問屋さんにはいったことありま~す♪
これからの時期は、魅力ありますよね~♥
あら!将来は駄菓子屋のおばちゃんもいいですね~~~♪

遼君残念でしたが、プレッシャーは凄いものだったでしょうね~!
ゴルフ大好き夫婦なので、テレビに釘付けでした!!!
と言いたいところですが、私はみておりません・・・

sasakiさん、ず~っと観られてたのですね♪
確かに、「遼くん、顔固定!体が開かないようにね!」
って言いたくなりますね(大笑)
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2009年07月19日 00:03
うえちゃん、
駄菓子屋のおばちゃん。魅力的な仕事です(*^_^*)
おばちゃんの権限は子供にとっては絶対的なものですからね・・・
一番最初に社会の裏側を見たのも、駄菓子屋でした。
その話は、今度ゆっくりお話に伺います(*^_^*)

遼くんは、あれで17歳って考えられないですね。
おばちゃんの追っかけが多いのもうなづけます。
どうやったらあんなにメンタルの強い子が育つんだろう。
一番遊びたい盛りだろうに・・・
この日は結局最後まで見ちゃいました。
他の外国人プレーヤーの、かっこいい人もたくさん見つけました♪
Posted by sasaki at 2009年07月20日 01:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。