2009年02月26日

春のコラーゲンパーマキャンペーン

春ですね。
ちょっとしたボーダー・マリンルックが復活するということで
10年以上前のセントジェームスの服を引っ張り出しています。
ファッションは繰り返しますね~
この際、紺ブレもまた流行らんですかね。
まっ、色々取っておいてよかったです♪


キャンディーズ「春一番」
石野真子「春ラララ」
柏原芳恵「春なのに」
森山直太朗「さくら」


春は別れの歌が多いですね。
それでも前に進んでいく、という含みですね。
さみしい気持ちと前に歩き出す人生がクロスする
そんな季節に、桜がエールを送ってくれるような。


既にママゴンパッパさんは「ブログをやめる」と言われています。
私、ママゴンパッパさんにお会いしたこともないのですが
おてもやんブログを始めた頃は、温かいコメントをたくさんいただいて・・・
ママゴンパッパさんだけではありません。
そんなブログをされている皆さんのお陰で
これだけの輪を広げられたと思っています。本当に感謝しています。


自営の嫁の会の解散をはじめ
おてもやんブログを今までに実際盛り上げてこられた方たちが
こうしてフェードアウトしてしまうような状況が
本当におてもやんブログさんにとってもいいことなのでしょうか。
確かに、私たちは無料ブログを使って恩恵をたくさん受けてきました。
そして、自営の嫁の会をはじめ、大きな輪をたくさん作ることができました。
直接お会いし、交流し、楽しい時間をたくさん過ごしました。


おてもやんブログを運営される方
おてもやんブログを盛り上げてくださった方たち
その双方にメリットとなるようなシステム作り
ここをもっとしっかり伝えていただけたらと思いました。
そうすれば、もっともっと大きな輪になると。
絶対、あるはずです。
仕事に対する工夫。
商売をしている人たちはそれを常に考えています。
そこをしっかり考えてから、有料化のことも伝えて欲しかったです。
あまりにも短い期間での有料化告知にただただ驚きました。
本当にすみません。今の正直な気持ちを書かせていただきました。
不適切な表現と判断されましたら削除していただけたらと思っています。



あっ、本題が後ろのほうへ。
ここでしっかり告知せねば・・・



マリーロータスではこの春、ちょっと雰囲気を変えてみたい!と
考えているお客さまのために
コラーゲンパーマをご提案させていただいています♪

春のコラーゲンパーマキャンペーン
photo by Mr,Nishida from JOUHOKU GAS ltd,JPN


コラーゲンパーマは、とにかく髪にやさしいパーマ。
お肌に潤いを与えるコラーゲンを髪にもたっぷり含ませるので
手触りがとても良く、健康な髪質のまま、みずみずしい仕上がりを
実現してくれます。


髪のダメージを考えて、既存のパーマスタイルを避けていた方も
髪の手触りにきっとご満足いただけるパーマです。
お手入れもとても簡単ですので、機会があったら
是非一度お試しいただきたいです。


お値段は8400円。
ハーブカラー(通常6300円)or酸性カラー(通常6000円)
とのセットで13500円になります。

ふわり、くしゅっとしたクセ毛のようなパーマスタイルが
春の気分を楽しく演出してくれます。
コラーゲンパーマで女性らしさ&女性のやさしさを表現してみませんか?





・・・有料化になれば、こんな商売の告知ばっかりせなんとでしょうか。
それもつまらないですね。
まだ4月1日まで日がありますので、何かいいアイデアが出ませんかね。
絶対あると思うんだけどな~



私もしつこかですね。
あっ、明日は春カラーのお薦めをお伝えできたらと思っています♪





同じカテゴリー(menu)の記事画像
アラフォーのための美髪パーマ
新しいマリーロータスへ
こどもカットのごほうび
新しいことにワクワク。
デリすぱ②北バイパス特集♪
春カラー揃えています。
同じカテゴリー(menu)の記事
 15日のお休みのお知らせ (2010-08-14 06:47)
 アラフォーのための美髪パーマ (2010-06-02 17:20)
 新しいマリーロータスへ (2009-11-14 09:11)
 こどもカットのごほうび (2009-07-17 02:38)
 ちょっと報告で (2009-06-01 08:26)
 新しいことにワクワク。 (2009-04-22 23:57)

Posted by sasaki at 08:57│Comments(12)menu
この記事へのコメント
sasakiさん、こんにちは!

ひょっとして、本日のデリスパに掲載されていた写真が
リーダーが撮影されたものでしょうか???
昨日の記事を拝読して、しっかり朝からチェックしましたよ~。

あ、そうそう。まだ日取りは決めてないんですが
nishidaさんとコンロ姫さんと一緒に
「台湾茶飲みながらランチしましょ~」って話してたんですよ。
ご一緒にいかがです?
日取りが決まれば、nishidaさんからお誘いあると思います。
Posted by 「ブラン」 at 2009年02月26日 11:31
嫁の会解散するんですね~驚きました。
おてもやんブログ辞める方も増えるんでしょうね。
有料化どうにかならないのかなあって思います。
おてもやんブログせっかく盛り上がっていたとこらから、急に盛り下がり・・ってならないといいですが。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2009年02月26日 12:58
私の紺ブレ2着(冬物&春夏物)は
未だに実家の父が愛用してます♪

父が紺ブレ着ると何故か、横山やすしに見えます。

取り返してこようかな~

私はこの10年間もずっと流行関係なくボーダーば着てた
気のします。

私も商売メインで書かないといけないブログは
書きたくないです・・ってか書ききらんです。
Posted by ブロックス at 2009年02月26日 13:10
コラーゲンかぁー・・・
こらぁ元気になるばぃ・・・


こんにちわー。

パーマかけてた日々が懐かしい毎日です。
大昔は、ストレートパーマをかけてました。
天然でクセッ毛のネコ毛でちぢれ毛なので
真っ直ぐの人がうらやましかったです。

今はスカスカの毛でパーマの意味がない毛です。ハハ
Posted by ママゴンパッパママゴンパッパ at 2009年02月26日 13:57
無料だから
自分を素直に表現できるのに・・・

本当は、自分の商品の値段¥
なんてどうでもいいんだけどね(^^;
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2009年02月27日 06:44
「ブラン」さん、
お誘いいただき有難うございます!
ほんと、日が合えば・・・というか
無理矢理合わせます!
よろしくお願いいたします。

リーダーの写真、よかったです。
けど印刷段階になるとちょっと暗かったような・・・
紙の質感などにもよるのですが(-_-;)
ちょっと反省しています。
Posted by sasaki at 2009年02月27日 07:44
ローズマリーさん、
どうなっていくんでしょうね。
けど、自分がやろうと決めたことをやっていくしかないですね。
未だ日はありますので、色々考えたいと思います。
とにかく、残念で仕方ないのです。
ここまで盛り上がってるのは、多くの方にとってとてもいいことで
この輪を大きくしていこう!という観点から
熊本県にこれから参入しようとしている東名阪・福岡の企業や
観光誘致を進めたい他県のコマーシャルとか
方法はもっとたくさんあったと思うんですよね・・・
ま、これも責任のない人の勝手な意見です(^_^;)

7日は子供の保育園のイベントがありまして
結局行けない様子です(>_<)残念です・・・
27日は是非参加できるよう、調整してみます!
お申し込みは改めて致します。
よろしくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2009年02月27日 08:03
ブロックスさん、

往年の横山やすしの紺ブレ姿を想像して
朝から笑ってしまいました(*^_^*)
同世代なので、きっとお洋服買ってたお店も一緒ですね♪
靴も、またケッズのスリッポンとか流行せんですかね・・・
ボーダーにたいぎゃ合うと思うんですが。

商売してると、個人と商売の境がないので
それを区切られること自体が苦痛に感じます。
やっぱり、他にいい方法はあるとです。
あるのに、・・・残念です(-_-;)
Posted by sasaki at 2009年02月27日 08:10
ママゴンパッパさん、

天然パーマの人はストレートにしたがって
ストレートの人はパーマをかけたがられて
このお陰で、うちも商売が成り立ってるんでしょうかね(*^_^*)

ヘアスタイルを変えると、なんか知らんですけど
女性は顔がイキイキされて綺麗になられるんですよ。
奥さまのカラーやヘアスタイルがちょっとでも変わられたら
すぐに気付いてたくさん盛り上げてくださいね♪
女性の機嫌は、それで最低1ヶ月はもつと思うとです(^o^)丿
私なら1年くらいもつかもしれません(^_^;)
Posted by sasaki at 2009年02月27日 08:16
ごっちゃん、
おはようございます。
今日も元気にお仕事がんばってね。
私もがんばります。

思えば学校が一緒になって四半世紀、仕事の話って
あまりしたことなかったよね。
皆で会えばいつもごっちゃんが大声で盛り上げてくれるけん
笑ってばっかりな気がします。
こうしてネットで「話せる」のもブログのお陰です。
Posted by sasaki at 2009年02月27日 08:19
おてもやんブログ、商用だとお金とるんですか? ありえない…。境目がわからないブログはどう、誰が判断されるんでしょうか? 自己申告?いっそのこと皆さんで違うブログサイトにお引っ越しされたらいかがですか? 日にちそろえて告知すれば効果的だと思いますけどね〜。自営の嫁の会解散も、絶対もったいないです。
Posted by パルママ at 2009年02月28日 00:28
パルママさん、

>自己申告?

そこなんです。
どうなることやら・・・
ここまで盛り上げてこられたものを・・・と思うと
本当にもったいないですよね。
今はとりあえず同じ志の方たちとお話をして
ご意見を伺いながら先を考えて行きたいと思っています。
広告費で月5000円、年にすると60000円。
小さな商売なので、これは大きい金額です。
60000円で、一番効果的なところに広告を打つ。
この見方でどうするか決めていきたいと思っています。
Posted by sasaki at 2009年02月28日 02:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。