2009年06月13日
He loves サンパチェンス
我が家の玄関には
1ヶ月ほど前に出かけたごとうナーセリーの農場解放にて
ナーセリーの大将・ごっちゃんからいただいたピンク色のサンパチェンスがあります。
それが我が家にちょっとした変化をもたらしました。
花にはあまり興味がないと思っていたうちの主人が
私とごっちゃんの想像を遥かに超えて
なぜかサンパチェンスを一生懸命に愛でるようになりました。
朝から水をたっぷり注いでいますが
日差しの強い日などは夕方帰宅すると、さみしくしぼんでいる時があります。
そうすると、とっても可哀相に思うらしく
「またがんばって光合成しろよ!」と、改めて夕方にお水をたっぷり与えてます。
そして、次の日朝一番に玄関へ。
元気に咲いているサンパチェンスを見て
「あんねー元気になったばい」と朝から教えてくれます。
先日はごっちゃんのアドバイス通り、肥料を購入し手入れをしていました。
そして、家にある他の草木のことも、今まで以上に手入れをしてくれるようになりました。
私も朝はバタバタしていることが多いのでそれはとっても有難いのです。
でも・・・先日放った主人の一言。
「昼間、しぼむなら職場に持っていこうかな」
・・・車に乗せて、毎日一緒に通勤するつもりの様子。
何気に絶句しました

今は梅雨時期なので計画だけで終わっていますが
日差しの強い熊本の夏のことを予想して照らし合わせると
本気で持っていきそうな予感がします。
「可愛がりすぎ!」と突っ込むこともできない位、生真面目に花を育てる主人のこと
もう暫く、遠目に観察しておこうと思っています(*^_^*)
Posted by sasaki at 15:42│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
お久しぶりです!
サンパチェンスって、先日テレビで「エコな植物」として
紹介されていたのを見ました。
光合成の量が半端ないらしいです。
サンパチェンスって、先日テレビで「エコな植物」として
紹介されていたのを見ました。
光合成の量が半端ないらしいです。
Posted by 「ブラン」 at 2009年06月13日 20:18
彼(旦那さん)がそうなるとは
驚きです!!
そして
すご~くうれしいです♪
友人が俺の花を育ててくれる・・・
なんか自分を認めてもらったような
気持ちにさせてくれる瞬間です
ありがとう(^^)
驚きです!!
そして
すご~くうれしいです♪
友人が俺の花を育ててくれる・・・
なんか自分を認めてもらったような
気持ちにさせてくれる瞬間です
ありがとう(^^)
Posted by ごっちゃん
at 2009年06月13日 22:12

「ブラン」さん、
光合成が半端ない・・・
そうですか。全く知りませんでした。
花も大ぶりで、きっと光を浴びまくってるんでしょうね。
もう少しサンパチェンスのことも調べてみようと思いました!
光合成が半端ない・・・
そうですか。全く知りませんでした。
花も大ぶりで、きっと光を浴びまくってるんでしょうね。
もう少しサンパチェンスのことも調べてみようと思いました!
Posted by sasaki at 2009年06月15日 08:18
ごっちゃん、
いやいや・・・本当に有難うございました。
楽しくお花と触れ合っている主人を見ていると
とっても面白いです(*^_^*)
なんて書いたら怒られるかな・・・
機会があったらみんなで集まって、ごっちゃんちの広大な庭で
バーベキューでもさせてください♪
多分、田迎からも三角からも若葉からも来ると思うけん(*^_^*)
ご検討よろしくお願いいたします。
いやいや・・・本当に有難うございました。
楽しくお花と触れ合っている主人を見ていると
とっても面白いです(*^_^*)
なんて書いたら怒られるかな・・・
機会があったらみんなで集まって、ごっちゃんちの広大な庭で
バーベキューでもさせてください♪
多分、田迎からも三角からも若葉からも来ると思うけん(*^_^*)
ご検討よろしくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2009年06月15日 08:54
わぁ~!ご主人さまが職場に持っていく勢いですか♪
すご~い♥
愛情いっぱいで、ごっちゃんさんも大喜びですね~☆
すご~い♥
愛情いっぱいで、ごっちゃんさんも大喜びですね~☆
Posted by うえちゃん
at 2009年06月16日 21:58

うえちゃん、
昨日の夜は本格的に職場に持っていく話をしていました。
あとは時間の問題です。
今日は持って行きませんでしたが
なぜか日よけのダンボールが置いてありました(^_^;)
今度○○きでお会いできたら
その際は宜しくお願いいたします!
昨日の夜は本格的に職場に持っていく話をしていました。
あとは時間の問題です。
今日は持って行きませんでしたが
なぜか日よけのダンボールが置いてありました(^_^;)
今度○○きでお会いできたら
その際は宜しくお願いいたします!
Posted by sasaki at 2009年06月17日 15:47
うえちゃんさんの所から来ました^^
そこでごっちゃんさんの名前とサンパチェンスに驚きました♪
私もオレンジ色のサンパチェンスを育てていますよ。
そこでごっちゃんさんの名前とサンパチェンスに驚きました♪
私もオレンジ色のサンパチェンスを育てていますよ。
Posted by まっく
at 2009年06月17日 22:38

まっくさん、
うえちゃんさんとはご近所さんで、とても仲良くさせていただいています♪
ご近所さんは有難いですね・・・
うえちゃんさんにお会いすると、いつもそう思います。
いつもまっくさんのブログを読ませていただいて
家庭菜園とは思えないプロフェッショナルな「お仕事」に
いつもただただ、感動しています!
種類もたくさん!自分で作ったお野菜を食べられたら
美味しくて本当に幸せだな~と思いながら・・・
謹製カール 海苔味は、私もいつか廻り合いたいです(*^_^*)
ごっちゃん共々、これからも宜しくお願いいたします!
うえちゃんさんとはご近所さんで、とても仲良くさせていただいています♪
ご近所さんは有難いですね・・・
うえちゃんさんにお会いすると、いつもそう思います。
いつもまっくさんのブログを読ませていただいて
家庭菜園とは思えないプロフェッショナルな「お仕事」に
いつもただただ、感動しています!
種類もたくさん!自分で作ったお野菜を食べられたら
美味しくて本当に幸せだな~と思いながら・・・
謹製カール 海苔味は、私もいつか廻り合いたいです(*^_^*)
ごっちゃん共々、これからも宜しくお願いいたします!
Posted by sasaki at 2009年06月18日 16:48