2009年04月12日

「六甲おろし」で家庭円満


私の旦那さまは野球が大好きです

野球と言っても色々ありますが

結婚した後に知りました

私の旦那は

「六甲おろし」で家庭円満

別に、どこの球団が好きでもいいんですが

熊本人が阪神ファンになるきっかけって何?

真弓?岡田?掛布?バース?平田?

あ、こうして並べてみたら過去の人気スターもたくさんいますね。



意外に多い阪神ファン

あまり言うのはやめましょう

お陰でタイガースの現在のスタメン選手の名前も覚えました。



そして連日巨人に負けて、今日もリビングでフテ寝中ですブー



阪神ファンの心をくすぐるのは

藤川球児さんがシメに登場して、「六甲おろし」が球場に流れること

これがないと、我が家は寂しいばかり。

阪神勝利で家庭円満

私のためにもがんばれ、阪神タイガース。







同じカテゴリー(雑記)の記事画像
がーっぱ祭りの準備中。
「3年目の浮気」
40を前に、とりあえず。
大風呂貸し切りで♪湯屋・遊鳳
ルーテル学園の体育祭
お正月の忘れもの
同じカテゴリー(雑記)の記事
 がーっぱ祭りの準備中。 (2010-08-05 00:15)
 「3年目の浮気」 (2010-08-04 14:07)
 40を前に、とりあえず。 (2010-07-29 05:00)
 大風呂貸し切りで♪湯屋・遊鳳 (2010-05-16 01:46)
 ルーテル学園の体育祭 (2010-05-12 17:32)
 一応、スタイリッシュな職場なんで。 (2010-05-09 08:55)

Posted by sasaki at 02:01│Comments(16)雑記
この記事へのコメント
ども!お久しぶりです。
ランチにお誘いしておきながら、中々時間が取れず
申し訳ない。。。mp2さん経由でまたお誘いします~。

さてさて。亡くなった父も筋金入りの「トラキチ」でしたが、
我々の父親世代でタイガースといえば、
「真弓」「バース」「掛布」でしょう!真弓は確か熊本出身?
阪神が勝つと、ご機嫌で調子っぱずれに

♪オ~、オ~、はーんしーんタイガース

と歌っていたのを覚えています。
人ごみが大嫌いだったにも関わらず、くまもと阪神だけは
何故か、喜んで付き合ってくれてましたねぇ。

そんな父親を持った私は、広島の北別府が大好きでした。
(野球好きのご主人ならご存知のはず!)
Posted by 「ブラン」 at 2009年04月12日 07:35
うちの相方さんも阪神ファンです。
生まれた時から…いや、おかんのお腹におる時から阪神ファンってやつです。
大阪人やから、そんなもんでしょ^^
Posted by かずみ(みるきぃ) at 2009年04月12日 11:13
私は学校に行く前に”ズームイン朝”で、
阪神を応援しているアナウンサーの熱い想いが心をうち、
阪神を応援していた時期がありました~~~♪
今はあまり観る機会がないのですが、sasakiさんの家庭円満が
阪神勝利に関わるのなら、これから本気で応援せなんですね(笑)
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2009年04月12日 13:39
最初、パソコンを上から目線で見てたんだけど

>私の旦那は阪フン

って見えて、ん?ナニこれ?
旦那さんはフンなのかっ?って思いました。ハハ

黄色の文字が見えなかったのね・・・


sasaki さんのご主人様には申し訳ないですけど
オイは巨人・・・・。すんません、旦那さん。

最近、色盲気味みたい・・・
Posted by ママゴンパパママゴンパパ at 2009年04月12日 14:40
ブランさん、
北別府・・・広島の選手ですね。
私は川口と大野豊が好きでしたよ(*^_^*)
あとヤクルトの広沢、池山なんてヤンチャで魅力的な選手でしたね。

熊本で阪神ファンになる分岐点は何処だったんでしょうね・・・
なかなか通なお父さまだったのですね。
普通はやはり、川上哲治がいるから
巨人ファンになるて思うとですが・・・私の思い込みでしょうか。

ランチの件、楽しみにしています♪
計画、実現するといいですね。
よろしくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2009年04月13日 16:46
かずみ(みるきぃ)さん、
旦那さまが阪神ファン・・・一緒ですね(*^_^*)
阪神の選手はファンの人を大切にしますよね♪
ホームランが出て旅行プレゼントしたり
盗塁の数と合わせて車椅子をプレゼントしたり

リップサービスも上手ですね♪
やはりファンがこだわりのある方が多いので(*^_^*)
その上をいかんと、やっていけないんでしょうね。

かずみさんご自身は宮崎のご出身なんですね!
宮崎、いいところです。
高速で、宮崎までたくさんあるトンネルは辛いけど
あれを抜けたらカイカンですね♪
都井岬に行ったのも楽しい思い出です!
Posted by sasaki at 2009年04月13日 16:54
うえちゃん、
うえちゃんが阪神を応援していた時のこと
そのきっかけが
うえちゃんらしくてニコニコしてしまいました(*^_^*)

阪神が勝った日は祝勝パーティ並み
負けたらお通夜モード
ここまで極端なのもどうかと思います・・・(>_<)
Posted by sasaki at 2009年04月13日 16:57
ママゴンパパさん、
そうなんです。黄色が見えにくくてですね・・・
もっと鮮やかな黄色にしていたのですが
本当に見えなくて
これ以上見えるようにすると巨人カラーに近くなるので
この黄色が精一杯でした。スミマセン(^_^;)

>オイは巨人・・・・。すんません、旦那さん。

スンマセンと言える心の余裕が
去年→今年の巨人の強さを物語っていますね♪
うちはまだそがん余裕はなかですよ!
昨日引き分けでとりあえず機嫌が直ったくらいで(^_^;)
ペナントレースはまだまだ続く・・・
我が家の心の明かりも、どうなるやらです。
Posted by sasaki at 2009年04月13日 17:01
私も最近はプロ野球観てませんf^^;
でも夏の甲子園は大好きです
 
阪神たくさん勝つといいですね^^p
Posted by チェブりんチェブりん at 2009年04月14日 00:24
チェブりんさん、
今子供の寝かしつけから起きて
ボーっとしていました。
丁度チェブりんさんのブログを読ませていただいていたので
コメントが入っていてビックリしました(*^_^*)

主人の中では、もう今年の優勝戦線は
既に諦めムードです。
本気で諦めてくれたら、テレビを見る回数も減って
逆に家族の時間が増えるとです♪

甲子園・・・いいですね~
熊本勢にもがんばっていただきたいです。
Posted by sasaki at 2009年04月14日 00:42
sasakiさんのコメント見て、思わず(*≧m≦*)・・・。

>本気で諦めてくれたら、テレビを見る回数も減って

トラキチさんはこぎゃんですもんね~。
私は子供の頃、ナイター中継で阪神が負けた後は父が
テレビを壊すんじゃなかろうかとビクビクしてました。
うちの父は、大阪に住んでいたことがあるんです。
どーもそのときに周囲に感化されたようで、地元仕込みなので
トラキチぶりも半端なかったですよ(笑)。

>ここまで極端なのもどうかと思います・・・(>_<)

いやいや、それが愛すべき正統派のトラキチの姿です(*≧m≦*)
Posted by 「ブラン」 at 2009年04月15日 00:10
「ブラン」さん、
では、あの優勝できなかった24年間
お父さんはものすごいことになっていらっしゃったんでしょうね~
あとはケンタッキーおじさんの呪いがとけたら
日本一あるのみ、ですね♪
きっとお父さんも応援されていらっしゃるでしょうね(*^_^*)

私の、昔のおとなしい同僚の女の子
なのに、なのに・・・ご両親が阪神ファンで
自分も阪神ファン。
親の影響って大きいですね。
うちの子、2歳にしてパジャマはもちろん阪神タイガースです。
これを着せるだけで主人のうれしそうなこと・・・
こうして、また阪神ファンが一人増えていきそうです。
Posted by sasaki at 2009年04月15日 09:30
昨日はまたお会いできてうれしかったです♪
服のことが気になっとるから早めにお渡ししたいです…^_^;。
昨日おかあさまがお話されてた、どこか場所を借りて…の件。ダンナくんの会社でよければ仕事が入ってない時に使えるかもです。
でも嫌がるかたもいらっしゃると思いますが。^_^;
Posted by てっぱんてっぱん at 2009年04月15日 13:54
お~熊本で阪神ファンとは珍しいですね!
亭主の好きな赤烏帽子ですね (^_-)-☆

昨日はありがとうございました❤
素敵なお母様でお話もとても楽しかったです^^♪
sasakiさんもこれからどんどん夢が広がって楽しみですよね~(*⌒∇⌒*)
また色々お話ししていですね♪
お母様にもよろしくお伝えくだだい~~(^O^)/ 
Posted by sinamonsinamon at 2009年04月15日 16:07
てっぱんさん、
服ですね・・・有難うございます。
いつでもすっとんで行きますので、私はいつでも大丈夫です。
あ・・・16日は無理かな・・・
17日は午前中須屋で打ち合わせで
あとは山鹿~植木に行くので
朝9時集合なら確実にお受け取りできますが(^_^;)
あまり朝早いのも、ですね。
スミマセン。

旦那さんの会社で、まで考えていただいて
本当に有難うございます。
旦那さんの会社ですと、1ヶ月前に空いていらっしゃって→計画しても
当日バタバタして仕事されてる可能性もあっですもんね・・・
生老病死、いつくるか分からんですもんね・・・
ご迷惑を掛けないようにできるか考えつつ、今後の計画として
一応考えさせてくださいね(^o^)丿
そういっていただけるだけ、うれしかです。
ありがとうございます。
Posted by sasaki at 2009年04月16日 04:21
sinamonさん、
先日は有難うございました!
アロマ、本当に楽しいですね(*^_^*)
もちっと勉強したいです。
とりあえず生活の木で
自分のお気に入りの香りから揃えてみようかな、と思っています。
良ききっかけをくださって感謝です♪

私としてはもっと皆さんに色んな話を聞きたかったのデス。
独断場になってしまい、申し訳ありませんでした。
サクラさんのブログにも書いてしまいましたが
あの日は1日ずっと一緒にいて、ホトホト疲れました(^_^;)
車の中では私の分からない友人の話をずっとペラペラ・・・
しかも同じ話を2,3回と聞く辛さ(>_<)
うなずきマーチですよ。いつも。

前は文句言っていましたが、今まで東京にいて
あまり構ってあげられなかったので、そのツケが回ってきたと思って
耐えながら聞いています。
まあ、母が元気にしてくれていることだけでも、感謝、ですね。
Posted by sasaki at 2009年04月16日 04:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。