スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年06月12日

ヘアサロン「YELLOW」さんにて。


最近のことですが、お友達に会ってきました。


旦那さまがヘアサロンのオーナーさんでいらっしゃるYさん。


全く違う業種にて、お仕事されていたものの


結婚を機に旦那さまのビジネスをサポートするために


お仕事を辞められて今のお仕事をされていらっしゃるそうです。



奇遇!私と似た境遇の方とお友達になれたのが


もう、本当にうれしくてですね・・・


お互いに大好きなお洒落の話やマネイジメントのことや


仕事のことでも色んな話ができる、数少ない大切なお友達ですにっこり




もう出会って1年ほど経ちますが、お店には遊びに行ったことがありませんでした。


すると・・・先日ランチでご一緒した際「遊びに来ませんか?」と誘っていただいたので


ワクワク&ドキドキで行って参りました。




そこは電車通り沿いのビームスから


オークス通りに入ってすぐ裏手。駐車場のビルの中にある


「yellow」(イエロー)というヘアサロンです。


ビルのエレベーターが開いて、お店の入り口に向かう数メートルの間にも


素敵な空間が広がっていました。






そして・・・シカさんがご挨拶。






レセプションの前には、皆で作られた作品の写真が並んでいて





遅くまで皆でがんばってスタイルを勉強されているんだな、とすぐに感じました。




ベランダを案内していただくと





オーナーさんがとても大切に育てられている


お花や観葉植物が並んでいました。(向かいに見えるのはauneビルです)


ベランダから見た中の空間も、とってもお洒落で思わずパチリ。





中に広がる空間は、白とダークブラウンのコントラストが本当にお洒落です。


素材も木目っぽい感じが主で


スタイリッシュだけどプラス温かみを感じる、本当に素敵なお店です。


熊本の街のど真ん中。ささやかなオアシス気分を感じることができました。





美容室、ヘアサロンなどいわゆる美容業界は


同業の方同士で、なかなかお話をする機会がありません。


異業種の方とはたくさん交流あれど、同業となると・・・というのが実状です。


こうして貴重な出会いがあったお陰で、サロン作りやそのスタイル等、


たくさん勉強させていただきました。


なんだか私だけではもったいない気がしまして


今度はスタッフを連れて遊びに行かせていただきたいな~と感じて帰ってきました。




こうして、同業の方たちとコミュニケーションを取りながら


熊本の美容業界全体が盛り上がって→文化的、芸術的に向上できたら


もっと皆で志を高く&楽しい仕事ができるんじゃないかな、と思いました。


貴重な現場を見せていただいて・・・本当に本当にありがとうございました!




「Hair Salon YELLOW」
HP http://www.yellow-salon.com/