2009年09月11日

夏の終り・秋の気配


あっと言う間の季節の移り変わりに


夏は冬にあこがーれて 冬はー夏にかえーりたい


オフコースの「夏の終り」を口ずさんでしまう・・・


若い子にはあり得ない、アラフォー世代のsasakiです。


そういえば「秋の気配」もいい歌なんですよね。


小学生の頃は、歌詞の意味も分かったふりでおませな歌が好きでした♪


とにかく・・・今年の夏は、一瞬で過ぎ去って行った気がします。




この夏で、強いて何かあったかと尋ねられれば


①太った


②子供の魔の2歳児が本格化してきた


③オードリーの若林さんとNON STYLEの石田さんのコンビで
 もっと漫才をやって欲しいと思うようになった


この位ですかね・・・


③の二人は、本当に漫才が好きだと分かっていましたので


私の中の夢のコンビを心描くのですが


私の夢って・・・あまりにも小さいでしょうか。


欲を言えば


ブラックマヨネーズの小杉さんと近藤春奈さんも入れて欲しい位です。





先日


マリーロータスのマネージャー、yahataが


「sasakiさん、これすごいでしょ」


と言ってカード型のオペラグラスを見せてくれました。


夏の終り・秋の気配


すごく分かりにくいのですが、写真手前のテーブルの上にある、四角い透明のものです。


「目があまり良くないお客さまが、雑誌を楽しまれるように」と


上通りにある甲玉堂さんからお取り寄せしたのだそうです。


試してみました。


これが


夏の終り・秋の気配


これです


夏の終り・秋の気配


うーん。デジカメに写すと、ズームしただけのようで


画像では分かりにくいのですが、実際はよーく見えます。


カラーやパーマをかけられているお客さまは眼鏡をすることができないので


このカード型のオペラグラスは本当に重宝しています。


一枚630円だそうです。


眼鏡をかけると頭が痛くなられたり


ちょっと小さな文字を見るときなどにいいかもしれません。




眼鏡をお預かりするお客さまには、こちらから「カード型のオペラグラスがあります」と


お声がけを行っていますが


お声を掛けていただくとすぐにお貸しいたしておりますので


いつでもスタッフにお声を掛けていただけたらと思っています(*^_^*)


これからも少しずつになりますが、近況をお伝えできたらと思っておりますので


よろしくお願いいたしますm(__)m


同じカテゴリー(サービス)の記事画像
パチュリさんの携帯電話
柑橘バンザイ
同じカテゴリー(サービス)の記事
 パチュリさんの携帯電話 (2009-12-21 05:30)
 柑橘バンザイ (2009-09-15 11:24)

Posted by sasaki at 04:20│Comments(4)サービス
この記事へのコメント
駆け抜けてゆ~く~♪
うん、懐かしいし、完全に記憶してる。
子供ながら、「そっか、無いものを欲しがるんだな~」って思ったよ(笑)

久しぶりですね。元気でしたか?
色々大変でしょうけど、負けずに頑張ってね。応援しています!

また、余裕ができたらいつでも遊びに来てね♪
Posted by mp2mp2 at 2009年09月11日 08:05
sasakiさんお久し振りです、お元気そうでなによりです(^_^)

ヘッドスパ予約して行かなんです、近いうちにお邪魔します♪
Posted by yui at 2009年09月11日 13:18
mp2さん、
わー。本当にご無沙汰していますm(__)m
温かい言葉にうれしい気持ちでいっぱいです(*^_^*)

あの頃の音楽は、全部歌えるんですよね・・・
時代のせいかもしれませんが、曲自体にエネルギーを感じます。

来週は須屋に行く機会が多くなりますので
是非、遊びに行かせていただきます。
・・・丸くなった私に、ひかないで下さいませ(^_^;)
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2009年09月11日 16:17
yuiさん、
本当にご無沙汰しています。
あれからみな和さん・・・2回行きました(*^_^*)
本当に落ち着く場所で。素敵なところを紹介していただいて
その節はありがとうございました♪

ヘッドスパ自体は、いつでも行っております!
月曜日だけは、スペシャルメニューです(^^)v
ゆっくり須屋に立ち寄られる機会がございましたら
いつでも遊びに来てください!
Posted by sasaki at 2009年09月11日 16:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。