2009年06月10日

鉄チビ@熊本駅



うちの子(2歳6ヶ月)鉄チビになりつつあります。


家で遊ぶのはもちろん「プラレール」


お散歩に出かけると、ズンズンと一直線に歩いていくのですが


向かう先は、電車が並んでいる車庫ですげんなり


普段はおとなしい彼ですが


電車がホームに入ってくると、大声で「うわー!すごいー!すごいー!」を連発します。


そして、周りのおばちゃまや男子高校生の笑いを誘っています。




先日、週末にSLを見に熊本駅まで行ってきました。


鉄チビ@熊本駅


朝9時41分に出発する「SL人吉号」を見る鉄道ファンの人で


小さな盛り上がりを見せていました。


子供に一度見せたいと思っていたもので


どんな反応を示すかと思っていたら


「ぽーーーーー!!!!」


鉄チビ@熊本駅


けたたましく鳴り響く汽車の音にビックリして


ギューっと母親にしがみつく始末。かなり恐がってしまいました(^_^;)


なので、遠くから出発するのを眺めていました。


発車した瞬間は・・・


案の定、子供の「すごいーすごいー」の声がホーム中に響き渡っていました(*^_^*)



週末、SL人吉号は熊本駅に9時7分に入庫してきます。


発車までの約30分は、鉄道ファンにはたまらない時間です。


間近で見るSLは、本当に迫力満点。


おまけに、車掌さんとの記念ショットや


子供用のユニフォーム、帽子まで貸してくれて


鉄男さん&鉄子さん&鉄チビさんにはサービス満点の時間が過ごせます♪


私も子供の鉄道好きに乗っかって、このまま鉄道ファンを


突っ走りそうで・・・


ちょっと恐い気もしていますが(^_^;)


子供に大好きなものが出来るのは楽しいですね。


帰りは市電&菊電を乗り継いで


ヘトヘトになって帰宅する私・・・


この調子でいくと、数年後には鉄子おばちゃんになってるかもしれませんね困ったな



Posted by sasaki at 18:12│Comments(4)
この記事へのコメント
ふふふ^^
二人で楽しい時間を過ごせたみたいで良かったですね~(*⌒∇⌒*)

うちの甥っ子ちゃんも小さい頃は鉄道マニアだったのですが
気が多い彼は半年サイクルぐらいでブームが変わるみたいで。。^^;

今は釣りキチです( ̄▽+ ̄*)
Posted by パチュリ at 2009年06月10日 21:38
うちの息子も、大好きです。電車やJR見ると興奮してます。
きっとこちらにきたら離れないだろうな~気があうかも!?
人吉まで乗せてあげたいんですけどね・・。
Posted by ロ-ズマリ-ロ-ズマリ- at 2009年06月10日 21:56
パチュリさん、
甥っ子さんも鉄チビちゃんだったのですね。
元、ということは
うちの子もそのうち電車は卒業しますかねー(^_^;)
とにかく、電車を見るたびに大声を出すので
周りの人に丸聞こえで恥ずかしいです。
反応するのは、男子高校生が多いとです。
温かい少年のまなざしがですね・・・昔の男子と違うなーと感じます。

そして釣りですか・・・
うちも坪井川が近いので、覚悟しとかなんですね(^_^;)
Posted by sasaki at 2009年06月10日 23:19
ローズマリーさん、
週末の朝9時すぎ~41分までの熊本駅は
家族連れ&鉄男さんのお祭り騒ぎで楽しいです(*^_^*)
車掌さんもですね・・・サービス満点で
写真にたくさん写ってくださるんですよ。
鉄道好きにはたまらんでしょうね。
今度機会があったらSL見にご一緒しましょう!
Posted by sasaki at 2009年06月10日 23:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。