2008年12月03日

贅沢で有意義な時間

今日はお天気がよくて、暖かく
とても過ごしやすい1日でした。


今日は、本当に素敵な1日でした。


午後からは、母に頼まれた「なにがなんでもせっけん」を購入しに
城北ガスさんへ行ってきました。
受付に向かうと、名乗らなくとも分かっていただいている様子・・・
笑顔の素敵なスタッフの方に応対していただきホッと胸をなでおろした瞬間、
遠くから笑顔でご挨拶してくださる女性スタッフの方も。
そして、こちらからお伝えするでもなく「nishidaを呼びましょうか?!」の一言。
気持ちの良い応対はうれしいことです。
気配りができる若い女性はよかですね。
・・・今気付きましたが、これって顔パスってことでしょうか(^_^;)


で、忙しいnishidaさん(今日もお洒落でした)に甘えてしまい、コンロ姫ことkogaさんと一緒に
ご近所の「ワインとモルトウイスキーの専門店 閃屋」さんに連れて行っていただきました。
・・・城北ガスさんもマリーロータスも閃屋さんも木の実さんも同じ須屋なのですが
須屋地区自体が横に長く、とっても広くて
閃屋さんのほうには全く足を運んだことがございませんでした。


菊池電車の線路を越えて、広い畑が見えてきたかと思ったら
そこはもう別世界の建物。
落ち着いたお洒落な外観に胸がワクワクしました。
中へ入ると、やさしそうにほほ笑むマダムにお迎えしていただきました。
「マダム」。この言葉にビビっておりまして(^_^;)
お会いしたことのないマダムに緊張していましたが
とっても温かい笑顔にホッと安心しました。


温かい照明に手作りのパッチワーク。
人の手のぬくもりを感じます。
聞こえてくるのは気持ちの良いジャズ。
・・・しかも、ロッドスチュアートです。


贅沢で有意義な時間


ロッドスチュアートがジャズ?!と一瞬ビックリされる方もいらっしゃると思いますが
とーっても味のある、いいアルバムです。
(閃屋のご主人曰く、バックのミュージシャン達がまた最高だそうです)
私もこのシリーズは1枚だけ持っていました。
アメリカのスタンダード・ナンバーたちがこのぬくもりのある空間を
贅沢に飾ってくれているようでした。
そして子育てについて、お仕事について・・・
素敵なお話をたくさん伺うことができました。


お土産に赤ワインを、とマダムに見繕っていただきました。
「好みは?!」とのことでしたので
「はー。甘くなくてしっかりしたものが好きです」と答えたところ
「あら、じゃ夢子さんが持って帰られたのと同じワインがいいかも」とのこと。
・・・夢子さんと言えば、あの夢子さん。
おてもやんブログを始めたばかりのペーペーにとっては
夢子さんは雲の上の存在とです。
美味しいものをたくさんご存知で、きっと舌の肥えとんなはる夢子さん。
若造がそんな方と同じワインをいただいていいのだろうか・・・
ま、いいか。
ということで、おフランスのワイン「シャトーペスキエ」を手にいれました。


贅沢で有意義な時間


ご主人にワイン倉庫の中も案内していただき、しばし時を忘れて
ワインについて色々と教えていただきました。
常に14度に保たれた室内。湿度は70%がベストで
85%以上になると、ラベル等にカビが生えてしまうので
ものすごく注意されているそうです。
それは、生き物を育てていらっしゃるのと同じ感覚ということでした。
まさにワインは、この倉庫の中で愛情を込めてもらって生きているんですね。


贅沢な空間と時間に、しばし日頃のことを忘れて
楽しく過ごすことができました。
次回はウイスキーが大好きな義父と主人を連れて行きたいと思いました。
・・・マダムからは「お子さんも連れてきてね」と言っていただきましたが
高価なウイスキー&ワインに囲まれた中に
うちのチビ怪獣がいることを想像すると恐ろしや、恐ろしや・・・(^_^;)


nishidaさん、kogaさん、お付き合いいただいて本当にありがとうございました!


その後は所用で、昼間に行く約束をしていたのに遅くなってしまった
桜寿司さんへ向かいました。
これこれこうで~としばし今日の話をし、桜寿司を出ようとした瞬間に
さくらさんが「あっ、夢子さんが来た~」と車をお迎えに行かれました。
・・・先ほど同じワインを生意気にもゲットさせていただいた、
あの有名な、ゆ、夢子さんでしょうか。ドキドキドキ・・・
しかも、私の車が停まっていて、夢子さん号が待機中。
ああっ、いかんいかん。早く車を出せ出せ、と
慌てて変な色のマーチをどかしました。
失礼があったらどうしよう・・・などと一瞬緊張してしまいましたが
車を降りて「こんにちは」と笑顔で声を掛けていただきまして
とーっても安心しました(*^_^*)
またゆっくりと夢子さん&さくらさんのお話も伺えたらうれしいな、と思いました。


年上の方にお会いする時は、やはり厳しい上下関係で育った私としては
かなり緊張するわけです。
でもそこには私の未だ知らない、たくさんの経験と知恵を持っていらっしゃる方が
いて、それはそれは楽しいお話をたくさん伺うことができます。
緊張と安心の中、有意義なお話を聞けるんですよね。
今日はブログを通してお知り合いになることができた
2人の素敵な男性と4人の素敵な女性にお会い致しまして
たくさんの元気と緊張感と共に(*^_^*)安堵感をいただいて帰りました。
素敵なお話を目一杯堪能でき、とても有意義で贅沢な
素晴らしき1日となりました。









Posted by sasaki at 02:12│Comments(24)
この記事へのコメント
ん~、夢子さんはうちの帰りかな?
と、てのひらに夢子先生が来られました!^^

ワンツーマンで色々とお話をさせて頂きましたよ!
「やっぱ大物は凄いです!」 と本人に言ってしまいました ^^

だいぶん、「北」も密になって来ましたね ^^
なんか嬉しいです。

sasakiさんもリフレッシュできたようでなによりです ^^
育児は楽しいものの、正直きつい所もありますから
のん~~~~~びり行ってください! 
Posted by リフレルームてのひらリフレルームてのひら at 2008年12月03日 03:56
おはようございます
素敵な1日ば過ごしなはったですね(^^)v

よか~ワインですね~よかワインでも僕は
味がわからんとがつらいとこです(^^)v


コメントありがとうございます
水曜日の今日は熊本方面に行きます

お忙しいときには「さっと帰ります」ので
大丈夫で~す
今日はちょっとだけお伺いさせてくださいねvv
Posted by tapstaps at 2008年12月03日 07:47
昨日は偶然会うことができて、うれしかったです。

あのワイン美味しいよ~
私、ワインのことはよくわからないから閃屋さんにチョイスしてもらったけど最高でしたぁ。


今度、ゆっくり話をしてください。楽しみにしています。
Posted by 夢子 at 2008年12月03日 08:06
お早うございます。

何かね、良いよね、本当に。
皆さんのあたたかさがまた格別に良いよね。
その度に思います。
「 熊本 楽しいじゃん! 」ってね♪

では、今日も宜しくお願いします(笑)。
Posted by 城北ガス nishida at 2008年12月03日 09:09
昨日はありがとーございました。
びっくりさせようと、機会をねらっていたのに先をこされて残念。
次は・・・
Posted by ワインの閃屋ワインの閃屋 at 2008年12月03日 09:59
この前、ご主人にお勧めしてもらったの
すこーしこっそり飲みましたところ
おいしかった~♪香りがいいです!
ので、ちょーっと飲みすぎて
ゴーゴーいびきかいて寝てしまいました
ひとりで、飲むお酒はさみしかったでーす
パパにつきあってもらいましょう~
Posted by もりはなもりはな at 2008年12月03日 14:30
sasakiさ~ん(><)
ごめんなさ~い
閃屋さんから飛んできましたので、間違ってコメントしてしまいました^^

閃屋さんすごいいいところだったでしょう~
素敵ですよね^^
Posted by もりはなもりはな at 2008年12月03日 14:32
先ほど、偶然お会いできて嬉しかったです。

いつもブログでは、アチコチでお名前拝見しており、お会いしてみたいなと、思っておりました~。
また、機会がありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします
Posted by つばきつばき at 2008年12月03日 16:31
今日は、ランチご来店ありがとうございました。

バタバタで…ゆっくりお話できませんでした。次はゆっくりお話したいです。
Posted by 希乃実 at 2008年12月03日 17:49
あらぁ~、【夢子様】とお会いになられましたか?(^^)

そうそう、夢子さんは雲の上の存在です。
私も、ほんの2ヶ月前までは、まさか夢子さんと話ができるようになるとは、思ってもみませんでした(≧▽≦)

同じ須屋で、行動範囲も同じようなとこ行きよるとですけど、まだsasakiさんとは、偶然がなかですね(^^;;

いつか会えるとば、楽しみにしとっです♪
Posted by 春ch at 2008年12月03日 21:18
”北”を満喫されてますね~~~♪
あたいも閃屋さんでチョイスしていただいた
”赤”はいただいたのですが、自分達ようで買ったはずの”白”は父の腹の中に・・・

今度は私も一緒に連れて行ってくださ~い♪って思いよったらなんですか~~~☆
”明日も楽しみ!”って書いてあったのでよかね~♪っと思いよったら、
今日は、”南”に進出だったのですね☆

満喫した2日間、沢山の方とお会いできよかったですね~♥
sasakiさんが頑張ったご褒美ですよ~~~☆
って、こんな小娘にって思われますね!!!
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年12月04日 00:06
てのひら先生、
おはようございます。
子供と一緒に8時半に眠ってしまって、今主人と子供を送り出しました。
そうですか、夢子さんはてのひら先生のところに行かれてたんですね。
笑顔が素敵な方ですね(*^_^*)
色んなお話を伺えたらな、と思いました。

お一人で忙しいスケジュールを回すのは大変と思います。
体に気をつけて、12月を乗り切りましょう(^o^)丿
また近々、連絡させていただきます!
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:02
tapsさん、
私の中の統計で言うと、ワインは味が分からないと言われる方の多くは
グルメな方が多いです。
主人もそう言います。
分析もしていますが、お話すると長くなってしまうので
機会があれば披露させていただきます(^_^;)
先日のブログの魔王と森伊蔵の饗宴がまだ頭から離れません・・・

昨日はお待ちしておりましたが、お忙しかったのですね。
シザーの件は、スタッフに話をしておきました。
須屋地区を回られる際は、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしています!
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:07
夢子さん、
充分なご挨拶もできず、先日は大変失礼いたしました。
お会いできて本当にうれしかったです。
私の場合、ブログはある程度フリーな気分でやらせていただいていますが
夢子さんのブログは、同じブログでもランキングも上位ですし
公共性も大きいですね・・・
きっと、私たちの気付かないところでたくさんの方達に配慮された
文章をお書きになられるのは、毎日とても大変なことと察しています。
ブログをかかれる際の裏技、必殺技など
次回ゆっくりお話を伺えたらいいな・・・と思っています。

ワインは、もうすぐ誕生日なので
その時に主人と開けたいと思っています。
ワインを開けるのがすごく楽しみです。
これからも宜しくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:14
城北ガス西田さん、
連日、連チャンでご一緒できて、本当に楽しかったです。
人材育成、管理など教えていただきたいことが
改めてたくさん増えました。
お仕事具合など、盗んで覚えたいくらいです。
・・・事務所に机だけ移動させていただこうかなと思うくらいです(^_^;)

うえちゃんさんからのリクエスト、晩白柚の入刀式も計画せなんですね(^^)v
晩白柚はあと1,2ヶ月は置いたほうがいいみたいです。
それまでに、また計画を練り練りできたらいいですね!
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:21
ワインの閃屋さん、
ご主人もマダムも本当に素敵な方で・・・
素敵な大人の時間の使い方をされていらっしゃって、
大袈裟だけど感動しました。
でもあの大人の時間は、がんばって駆け抜けてこられた方
だからこそできる空間であって・・・
子育てをしていると先の見えないことも多くなってしまうけど
閃屋さんに伺って自分の10年後、20年後の立ち位置を
しっかり考えながらがんばっていけたらいいんじゃないか、と
何か人生の大切なヒントをいただいた気がします。
またゆっくりお話を聞かせて下さい。
これからも宜しくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:31
もりはなさん、
いやいや・・・いいとです。
私にいただいたコメントとしてウンウン、と頭に入れちゃっていたので
逆に「ウッソー」という感じでした。(これもウッソーです)
夢子さんと同じワイン。
これだけで価値上がりそうで(*^_^*)もったいなくて未だ飾ってあります。
もうすぐ38になりますもんで、自分の誕生日プレゼントにとってあるんですよ(*^_^*)
てのひらパパさんにも近々伺う予定です。
またそちらを通る際は立ち寄らせていただきます♪
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:35
つばきさん、
昨日は偶然お会いできて本当にうれしかったです。
希乃実さんからの帰りのときは、
①kogaさんとどっちか支払うかで財布を出し合った
②希乃実さんからお土産をいただき感激した
この二つが重なって、頭がすっかり舞い上がってしまって
ご挨拶もそこそこに出てしまい
大変失礼いたしました(>_<)
つばきさんの素晴らしい素肌に、kogaさんと大感激しました。
つるっつる・・・
これから間に合わせて、つばきさんのように
ハリのある素顔をゲットせんといかんなと思いました。
あの辺りはウロウロしていますので、また改めて立ち寄らせていただきます。
その際は、宜しくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:41
希乃実さん、
昨日は西田さんのほうから「一緒に行こう」と誘っていただいて
思いがけず希乃実さんにお会いすることができました。
ツナと白菜のクリームパスタ、本当に美味しかったです。
パンも美味しくて、子供と一緒にパクパク食べてしまいました。
本当に有難うございました。
次回は夜に挑戦したい、と(*^_^*)
まず主人はカルボナーラ、
そして私はさんたさんのお薦めのパスタからチョイスしていきます♪
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:53
春chさん、
本当ですね・・・偶然がなかですねー。
うえちゃんさんのところにもちょこちょこは出かけておりますが
なかなかタイミングが合わないですね(-_-;)
確か次回の「北」集まりでミニスカで登場していただくお約束になっていたと思いますので(*^_^*)
ミニスカの素敵な女性を見たら、「あれが春chさんばい」と認識します!

最近お腹ポッコリで困っています(>_<)
何もせんと、やっぱり何もせんがつしかなかですね・・・
ヨガでも水泳でもコアリズムでも
重力に逆らうことば、何かせなんですね。
Posted by sasaki at 2008年12月04日 07:58
うえちゃんさん、
休みの日はダーリンとデートかと思って遠慮しとったです。
動きよらしたけんビックリしました。
まだわっかけん、デートもせなんですよ♪
私は連日nishidaさんとkogaさんと「逆ドリカム」状態です(*^_^*)
nishidaさんがうえちゃんの話ばされると
本当の妹みたいに話されるけん、思わずニコニコしてしまいます。
チラシ完成、楽しみにしています♪
Posted by sasaki at 2008年12月04日 08:02
おはよぅございます
ご返事ありがとうございます

お待ちいただいたのに すみません(--)v

遅くなってしまい、6時頃 お伺いさせていただきました
ダンディなY店長様に丁寧に対応していただきました

感謝しています

近いうちに寄らせてください 
お目にかかるのをとっても楽しみにしております
Posted by tapstaps at 2008年12月04日 08:30
tapsさん、
ああっ!そうだったんですね・・・
私が出てすぐだった様子です。
こちらの連絡不足ですみませんでした。

y店長は将来ダンディになれるよう、がんばっています。
まだまだたくさん勉強してもらいたいこともたくさんあります。
何かご協力していただけたら有難く思っています。
これからも宜しくお願いいたします。
Posted by sasaki at 2008年12月04日 08:43
僕も成長し続けたいと思ってます。

ぜひ一緒に勉強させてください

こちらこそよろしくお願いいたします
Posted by tapstaps at 2008年12月05日 01:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。