2008年11月26日

ぼちぼちいきます。

先週から夜も忙しく動いている為に
パソコンが全然開けずじまいの生活でした。


桜寿司のさくらさんからは「無理せんちゃよかー」の励ましをいただき、
お隣の城北ガスのコンロ姫&若殿からは
「大丈夫?」と心配して優しいお声を掛けていただき・・・
木の実のうえちゃんさんからは丁寧にメッセージをいただき
てのひらさんからは「一緒にがんばりましょう(^o^)丿」と言って頂き・・・
ブログがご縁となって、たくさんの応援をいただけてがんばれています。
本当に有難いことです。


明日までは仕事と家事と子育てのことで
どうしてもパソコンと向き合う時間がないのですが
また、ぼちぼち、ちょっとずつ
始めようと思います。


最近私がアップアップで目が回りそうな時に癒されているのは
先日、出張で熊本に来られていた、とある知り合いの方からいただいた写真です。



ぼちぼちいきます。


どんなに辛いことがあっても・・・
この方のようにニッコリ笑える大人な心の余裕を持ちたいものだなと思います(*^_^*)












Posted by sasaki at 01:55│Comments(14)
この記事へのコメント
ぼちぼちですよ~
にこにこしていられるように、
ゆっくり・・・
もうすぐ12月
忙しくなると思いますが
お互いがんばりましょうne
Posted by 希乃実 at 2008年11月26日 02:49
そうです。
いっぱい・いっぱいの時は無理しない事・・・
体が信号出してるんだし
その内、ゆっくり時間とれることもある。
ゆっくり・ゆっくりでいいんですよ。
Posted by ひろごん at 2008年11月26日 05:30
「四面楚歌」が効いてますね♪
色んな意味から言っても、人が生きていく上で他者との関わりって、
「四面楚歌」なのかも知れません。
でも、その中だからこそ、それ以上の「極地」にいくことは無いですからね。
しかも、その中には必ず「同志」もいる訳で。

な~んて。
まぁ、何事も難しく考えすぎちゃってもしょうがない。
みなさん言われるように、自分の歩幅ですよ♪

また、連絡下さいね~(^^)/
Posted by 城北ガスstaff nishida.城北ガスstaff nishida. at 2008年11月26日 08:16
久しぶりにお邪魔します。
できんことより出来ることをかんがえましょ。
あとから、あーアン時頑張ったーねー。って 笑えますよ。
そのときは、厳しいけどね。時間は優しいです。
子育て、仕事、家事なんでもたいへんだけど、「できませーん」という自分へのゴホウビもたまには使ってもいいと思います。
子供が大きくなってやっと、そういえるようになりましたけどね。
Posted by ワインの閃屋 at 2008年11月26日 09:21
つい衝撃写真に大笑いしてしましましたw
『笑う』って、とってもいいリラックス法なんですよね^^
忙しいとき、アップアップな時、励ましてくれる方がまわりにいるなんて羨ましいです。
Posted by LE SOLEIL. at 2008年11月26日 11:17
お久しぶりです! ^^ そんなに頑張らなくても・・・。
できる範囲で無理なくそれば良いのでは?

楽しく楽しくいきましょう~ね~! ^^
Posted by リフレルームてのひらリフレルームてのひら at 2008年11月26日 13:57
先日お会いできよかったで~す♪ありがとうございました~♥
そうですよ☆仲間がいます!時間も”ぼちぼち”できますよ~~~♪
慌てずゆっくりでよかです☆って自分にいっているような・・・
今度、ゆっくりお話できたらいいですね!
忙しい中ですがお互いがんばりましょう~~~♪
Posted by うえちゃんうえちゃん at 2008年11月26日 20:46
希乃実さん、
温かい言葉をいただき、本当にありがとうございます。
そうですね、いつも私が笑顔でいれるのが一番ですね(*^_^*)
目先のことについ一杯いっぱいになりがちで
一番大切なことをわすれないように・・・
12月をがんばって乗り切っていきます(^o^)丿

希乃実さんのブログを読ませていただいて、お母さんの素晴らしさを
改めて感じることができました。
30代で未だ独身だった時に憧れていた「お母さん」に
"ならせてもらえている"ことを感謝せんといかんなーと思いました。
またゆっくりお話ができる機会があったらうれしいなと思っています。
これからもよろしくお願いいたします!
Posted by sasaki at 2008年11月26日 23:45
ひろごんさん、
はい。ゆっくり、ゆっくり、ですね(^^)v
振り返った時にがんばれたーって思える日がくるように
1日を大切にして生活していきたいと思います。

今日はお会いできず、本当に残念でした。
先日の、さくらさんのブログを読んで、温かな写真に
思わず涙が出そうになったもので・・・(^_^;)
今日の楽しい様子が皆さんのブログから伝わってくるようでした。
Posted by sasaki at 2008年11月26日 23:50
城北ガス nishidaさま、
大阪のくいだおれが「四面楚歌」帽子を被っているようで
この写真を最初にみた時は大爆笑してしまいました。
2度、3度と見るとなんだか味があるんですよね~
この方の人生みたいだなーなんて思いながら
癒されています。

今日で勉強の方もひと段落つきましたので
改めてお訪ねいたします(^_^;)
ヤクルトご馳走様でした!
nishidaさんが「いつもの」って言われた時に
ニヤーっと笑みがこぼれました(*^_^*)
Posted by sasaki at 2008年11月26日 23:54
閃屋さん、
できんことよりできること!
今の私にピッタリの言葉です。
限られた時間の中で、どれを最優先にしていくか・・・
母であること、妻であること、そして責任ある立場で仕事をさせてもらっていること
どれもプライオリティを求められて、それに全部応えようとしても
私は一人なので(>_<)無理なものは無理なんですよね。

・・・たまにフテ寝してる主人に甘えるしかないでしょうか~(-_-;)
一番大切にしたいことが結局後回しになっている気がすることもあります。
来月で2歳になる子がもう少しで手がかからなくなると信じて
もちっとがんばります!!
Posted by sasaki at 2008年11月27日 00:01
LE SOLEILさま、
コメントありがとうございます。
確かに、アップアップの時に応援してくださる方が
いてくれること・・・本当に有難いことです。
忙しいという言葉は心を亡くすと書く、とある方に言われて
まさに、と思いました。

・・・上記を書き込んでいたら子供が夜泣きしまして、止め処なく泣くもので
山鹿までドライブして帰ってきました。
・・・明日体力持つかな・・・
・・・6時に起きれるのかしら。
37の子育ては体力消耗との戦いです(>_<)
Posted by sasaki at 2008年11月27日 02:59
てのひら先生!
今の夜泣きは本当に参りました(>_<)コメント書くだけで3時間かかってる・・・
男の子は女の子より手がかかるんですかねー。
それとも私が甘やかしてるだけでしょうか。

てのひら先生みたいにもっと子育てに協力してくれたらいいのに、と
怒りの矛先が旦那に向いてしまうのもよくないですね。
しかも背中が痛くなってきました(>_<)
思い通りに動かないのが子供だからと頭では分かっていますが
さすがに煮詰まります・・・
深夜にグチモードです。
てのひらさんに行きたいです。
時間できたらお電話させてください。
Posted by sasaki at 2008年11月27日 03:08
うえちゃんさん、
仲間・・・。
ううっ。仲間と言っていただけてうれしいです!
ほんと、お互いがんばりましょう(^o^)丿

うえちゃんさんのところの餃子は赤と緑でクリスマス仕様になりそうですね♪
クリスマス餃子パーティも楽しそう・・・

深夜のドライブは眠くてフラフラして帰ってきました。
恐いからもう2度と行きたくないです。
でも、車で寝かしつけるのがが早いからと、クセをつけたのも私なんです(>_<)
私の父も、眠らない私をよく車に乗せてドライブしてくれました。
親になって今まさに同じことをしています。
親はすごいんだと、自分が親になって気がつきました。
自分の話ばかりでスミマセン。
また明日に響かないように、早くお休みしなきゃ、ですね。
Posted by sasaki at 2008年11月27日 03:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。