本当のマリーロータスの話。

sasaki

2010年01月15日 01:34




「下書き」して眠らせておいたはずの記事が



アップされていて、自分でびっくりしたsasakiです。



途中まで書いたブログが数時間載っていたかと思うと



サーッ



先ほどアップされていた記事を読まれた方も、そうでない方も



以下の文章が正しいものとして認識していただけたらと思っています






美容室マリーロータスが須屋に出来まして、早5年になります。



この美容室は、うちの美容室のグループの中でいいますと「三男坊」にあたります



長男・植木店の「美容室マリー」が今年で35周年。



そして次男・山鹿店の「美容室 微笑(ほほえみ)」が今年で11年。



よちよち歩きの「三男坊」が、早く須屋の皆さんに愛される美容室に育つようにと



そういう思いで始めたのが、このブログでした。






美容室が、ある意味ヴェールに包まれた空間と思われているならば



スタッフが一生懸命に技術&センス、毛髪知識、サービスのあり方などを



勉強し、それをお客さまの施術にダイレクトに活かし、発信していることを



直にお伝えしたいと思ったのが最初でした。






そして・・・時間が流れて



私がブログを始めた頃と比べると



スタッフみんながパソコンと仲良くなってくれましたので



この度、皆でブログを立ち上げることになりました。



題して


「ほんとうのmarie lotusの話。」だそうです。


まだまだ始めたばかりで、これからヴァージョンアップしていくと思われます



より真っ直ぐに美容室の雰囲気をお届けできる予定のブログ



よろしかったら、このブログと共に



可愛がっていただけたらと思っています。






そして、この「マリーロータスの話。」だったブログは



マリーロータスのことというよりも



植木→山鹿→須屋、時々南阿蘇・木林の森へと動いている中で



私が感じたことを、ブログにさせていただこうと思っています。



タイトルも「マリーとローブの話。」に変更させていただきました。



これからも少し先の未来の、熊本の美容業界の業態のあり方の勉強を重ねて



自分たちが新しい、かっこいいと思えるものをご提案しながら



地域の皆様に愛されるサロン作りを続けて参りたいと思っています。



これからも、「ほんとうのmarie lotusの話。」とこちらのブログを



どうぞよろしくお願いいたします!





関連記事