ブラマヨ吉田くんの気持ち。

sasaki

2009年03月06日 09:20



今年に入り子供がアトピーになってしまい、二人で皮膚科に通っています。


ずっと家の近くの皮膚科に行っていましたが、なかなか良くならないので
出水にある牧野皮膚科医院 に行ってみました。


子供のアトピーは、小まめに薬を飲ませて塗り薬を付けたら
お陰さまで大分よくなりました。


ただ、子供のアトピーが酷くなると同時に
私にもじんましんが出てきました。


生活環境が変わったり、疲れたりすると出てくる私のじんましん。
もう15年ほどの、長い付き合いになります。


普通の皮膚科ですと、飲み薬と塗り薬を処方されて終わるのですが
牧野皮膚科の先生は、いきなり
「はい、ちょっとテストしてみて」と、いきなり心理テストを100問くらいされました。


先生「何かガマンしとるど?」


sa「はー。仕事はバタバタだし、子供をアトピーにしてしまったからですかね・・・」


先生「それたい。それがいかんたい。」



子供のアレルギーは、パッチテストではダニやほこりのアレルギーはなくて
遺伝だからね、と諭されました。
「起こってしまったことをクヨクヨせんで、その問題をどう対処するか考えなさい。」


じんましんは、体にかかるストレスが一番の原因であることが多いそうです。


「旦那さんにもっと任せなさい。
自分で意固地になって片付けようとしちゃダメだよ」



・・・当たっているだけに笑うしかありませんでした





ブラックマヨネーズの漫才のオチ
「皮膚科の先生に相談するわ」
「何でもかんでも相談すな」


この意味が、リアルに理解できるような気がしました


牧野皮膚科医院では、
「心療皮膚科」=心理学的療法を用いて病気を治します、と
張り紙がしてあります。
分からない言葉が出てきたらちゃんと聞いてくださいね、とのことです。


私のじんましん。
ストレス解消で、早くよくなーれ。


院長・牧野先生の言葉


(医)牧野皮膚科医院
〒862-0941熊本市出水1-1-87(国府電停そば・出水小隣)
℡096-371-8112

関連記事