「いいお産の日」in菊池合志2010 参加のお知らせ
昨日のことですが
最近は大阪に出張が多い熊本のキャラクター・くまもんが一時帰宅して
うちの子の保育園に来園したらしいのです。
保育園の先生たちは「くまもん可愛かったね~」など盛り上がっていらっしゃる様子で
帰り際、丁寧に報告いただきました。
帰宅後、子供(3歳男子)に「くまもん可愛かった?」と聞くと
「かみなりとくまもんがぶーした」(訳:かみなりとくまもんにビビった)と言っていました。
ビビリのわが子のことですので
恐る恐るくまもんに近づいて→写真を撮ってもらった様子が目に浮かぶようでした
さて、10月に入りご無沙汰しておりましたが
Robe~ローブのイベント参加の情報をお伝えいたします。
いいお産の日 IN 菊池・合志2010
10月23日(土) 10時~15時
場所: 菊陽杉並公園”さんさん”
入場料: 500円(当日券もあるそうです)
10時30分~
九州看護福祉大学の教授・助産師を長年務められた梶原和子教授による
講演会「いいお産はいい子育ての第一歩」ーいとしい命との出会い、そして育みー
そして、
12時~
助産師さんに聞いてみよう!談話会と併設する形で
アロマとハーブのマタニティライフブースを設置していただき、そちらに参加いたします。
妊婦さん方にぴったりの、リラックスできるアロマの香りをたくさんご用意して
より楽しいマタニティライフを送られるお手伝いができたらと思っています。
ハーブティの試飲も楽しめます♪
13時30分~
マタニティリフレッシュボディコーナー
日本マタニティビクス協会認定講師 吉武千鶴先生が来られて
運動が苦手な方でも気軽に体作りを教えていただけるそうです!
とかく体重の調整が難しい妊娠中の運動は、とても重要になってきます。
どのような運動すればよいかわからない方にもたくさんのヒントがあると思います。
妊娠中は、体調も不安定だし、周囲の環境も急激に変わったりすることも重なって
ちょっとしたことで孤独を感じてしまったり、急に泣いてしまったり・・・
そんなことが多い時期でもあります。(私もそうでした)
そして、体重の増え方もかなり注意されました。
自分の体と上手にお付き合いをしながら、出産までの限られた時間を
楽しんでいただけるような、そんな時間を一緒に送れたらいいな、と思っています。
関連記事