すぱいす手作りフェア

sasaki

2010年01月09日 00:13


「Robe」に入ると、いつも気になるのがLeeさんの室内履きです。





なぜかと言いますと


よく見たら





どうして履物に「CATS EYE」なんだろう~と


勝手に小さな疑問なのです


夕方、家に帰っても


冷蔵庫を開けながら口ずさむのは、もちろん杏里さんの「CATS EYE」


改めて・・・80年代の音楽はメロディのかっこよかですね。





今日はパチュリさんとLeeさんは、多忙な合間を縫って


1月16日(土)、17日(日)にグランメッセにて行われる


「すぱいす手作りフェア Vol.7」の


Robe出展に向けて準備真っ最中でした。







当日のメインはふたつです。


ひとつは、パチュリさんとLeeさんのアロマクラフトです。


オーダーで作っていただくも良し、自分で作ってみるのも良しで


アロマテラピーを気軽に楽しんでいただけると思います




①アロマでスプレー作り(1000円~)


抗菌・消臭スプレー/風邪予防スプレー/安眠用のスプレーなど


目的に応じた+好きな香りのアロマオイルをチョイスしながら


自分だけのオリジナルスプレーを作ることができます。





②アロマバスソルト作り(500円~)


お風呂で楽しく使うための、アロマをブレンドしたバスソルト作りです。


お風呂でうっとりする香り→ぐっすり眠れるとです。


バスソルトはお肌がスベスベになるだけでなく、血行を良くして


むくみ解消にも効果があるそうで。


お風呂→睡眠、と、女性の至福のひと時を楽しむことができるバスソルトです♪




③アロマオイル作り(1000円~)


トリートメントオイルにアロマをブレンドしたオリジナルオイルを作ることができます。


保湿効果だけでなく、肩こりのひどい方や脚のむくみが気になる方


そして、女性の敵・セルライトの除去に効果のあるオイルなど


用途に応じながらアロマオイルをブレンドします。


オイルでマッサージすると、その効果はもちろん、


アロマの香りで心も癒されます




もうひとつは、アロマグッズの販売です。


アロマディフューザー(芳香拡散器)、アロマライト、バスビーズ(お風呂に浮かべます)や


つばきさんの所からお取り寄せしている椿オイル、せっけん、ボディにも使えるシャンプー


そして、今女性誌で話題の


ジョンマスター・オーガニックのシャンプー&コンディショナーなどのヘアケア剤など


普段は目的があって→お買い物するようなアロマグッズを


気軽に手に取っていただいて、体験していただけるように揃えてみる予定です。




2日間は3人でやりくりしながら、がんばる予定でおります


よかったら、アロマ体験&遊びに来てください。


10:00~17:00にて、いつでもお待ちしております(*^_^*)





関連記事