勉強会な夜
今日の夜は、植木の本店にて勉強会
新しい縮毛矯正ストレートの講習でした。
クセ毛&雨の日には抑えようのない
ボワワーン髪質の私自ら
実験台になってきました。
縮毛矯正
どんなクセ毛の人でも真っ直ぐな髪になるという夢のストレートパーマ
ただ、やはりこのストレートパーマに関しては
どうしても、髪を傷める要因があることは確かなのです。
でも、今回勉強しているストレートは
髪の健康に必要な要素を全て守ってくれる
画期的なストパーで
髪の質感も大満足。尚、手触りもツルンな感触が
剛毛&クセ毛&多毛な私はうれしくて・・・
で、毛先は自分のクセ毛を活かして
いい感じにクルンと内巻きにしてもらいました。
プロの毛髪診断に基づき、お客さまのニーズにお答えすべく
新しい縮毛矯正ストレートの新しいメニューを完成させる予定です。
完成のためにもう少し実験&勉強を重ねて
早くマリーロータスの新メニューに入れたいと思っています。
それにしても・・・改めて今日思ったこと
スタッフ13名
我がスタッフのことで褒めるのも何ですが
本当に皆、プロとしてのチームワークが取れています。
仕事で認め合える関係があって
真のプロ意識を持って仕事をしていることが伝わってきました。
この忙しい時期だと、どうしてもテンパってしまうこともあるのですが
仕事が忙しいにも関わらず、皆が明るく笑顔で勉強会に参加していることに
改めて、13人の団結力を感じました。
年を重ねると、若い人の成長が一番うれしかですね。
自分が若い時に、こんなに温かく廻りの人が見てくれていたのかと
今更のように
仕事を通して知り合えた人に感謝の気持ちが沸いてきます。
こんな気持ちにさせてくれるのも
今がんばってくれているスタッフのお陰なんですよね・・・。
技術や感覚、毛髪や薬液の知識のレベルアップに加えて
大切な
「おもてなしの心」を皆でもっと高めて
お客さまの満足につながる仕事をスタッフ皆で貫いていきたいと
改めて思えた夜でした。
関連記事