今週は夜、勉強に行っているので帰りが遅い週です。
子供も2歳になると色々と分かってくるみたいで・・・
夕方、母に子供を預けに行くと、以前は冷蔵庫へ一目散だったのが
今は「置いていかれる」と分かるのか、「だっこ、だっこ~」と
泣いて離れなくなってしまいました。
・・・こんなことがあると、ちょっと切ない気持ちになります。
そして、子供をいとおしい存在と感じます。
で、
あれも
これもとご報告したいことがたくさんあったのですが
さすが、仕事の早い方たちです!
詳しく書いていただいて、うれしいです。
ご近所で仲良くしていただける方がいらっしゃるのは、本当に心強いです。
ブログをやっていなかったら、きっとここまではお話できなかったと思いますし
本当に有難かねー、と思います。
有難いといえば、今日も良き&素敵な出会いがありました。
熊本のランチ情報のブログをされていらっしゃる方で
私がずーっとお会いしてみたいなと思っていた
「ミカンのはなうた日記」のパルママさんと遂にお会いすることができました。
なんと、突然マリーロータスにご来店いただきました。
ずーっと長く文通していた友達に会ったような感じでした(*^_^*)
お店でご挨拶したところ「パルママです。」とニコニコして言っていただきましたが
「うっそー!!あのパルママさんですか?!」
突然すぎてポカーンとしてしまいました。
彼女のランチ情報は、私の生活圏にとってもマッチしていまして(*^_^*)
しかも、ブログ中に出てくる「高校時代に通っていたランチのお店」もたくさんかぶっていて、世代も一緒。
どこまで共通点があるのだろうとずーっと気になっていました。
そしたら学校、しかも学部まで同じだったんです
もう、ここまで共通点があると、二人で笑うしかなかったです
で、話足りなくて前にあるカフェYULALAさんでランチをしながらお話しました。
共通点の多い「おてもやん’s」の皆さんのお話もたくさんさせていただきました。
・・・パルママさんはとーっても聞き上手です。
自称聞き上手ですが、この私が気付いたらベラベラ~としゃべっていました。
ランチ後は初対面であまり付き合わせてしまうと申し訳ないな~と思い、お別れしたのですが
その30分後、なんと「木の実」さんでまた再会したのでした(^_^;)
どこまで考えてることが同じなのでしょうと、また大笑いしてしまいました
ご近所ということもあって、これからもブログを通した出会いで
長ーいお付き合いができる方が、また一人できたようで本当にうれしいです。
3年前、いや、1年前でも考えられなかったことです。私にとっては。
こうして新しい、素敵な出会いがあることに感謝、感謝と思いました。