春のコラーゲンパーマキャンペーン
春ですね。
ちょっとしたボーダー・マリンルックが復活するということで
10年以上前のセントジェームスの服を引っ張り出しています。
ファッションは繰り返しますね~
この際、紺ブレもまた流行らんですかね。
まっ、色々取っておいてよかったです♪
キャンディーズ「春一番」
石野真子「春ラララ」
柏原芳恵「春なのに」
森山直太朗「さくら」
春は別れの歌が多いですね。
それでも前に進んでいく、という含みですね。
さみしい気持ちと前に歩き出す人生がクロスする
そんな季節に、桜がエールを送ってくれるような。
既に
ママゴンパッパさんは「ブログをやめる」と言われています。
私、ママゴンパッパさんにお会いしたこともないのですが
おてもやんブログを始めた頃は、温かいコメントをたくさんいただいて・・・
ママゴンパッパさんだけではありません。
そんなブログをされている皆さんのお陰で
これだけの輪を広げられたと思っています。本当に感謝しています。
自営の嫁の会の解散をはじめ
おてもやんブログを今までに実際盛り上げてこられた方たちが
こうしてフェードアウトしてしまうような状況が
本当におてもやんブログさんにとってもいいことなのでしょうか。
確かに、私たちは無料ブログを使って恩恵をたくさん受けてきました。
そして、自営の嫁の会をはじめ、大きな輪をたくさん作ることができました。
直接お会いし、交流し、楽しい時間をたくさん過ごしました。
おてもやんブログを運営される方
おてもやんブログを盛り上げてくださった方たち
その双方にメリットとなるようなシステム作り
ここをもっとしっかり伝えていただけたらと思いました。
そうすれば、もっともっと大きな輪になると。
絶対、あるはずです。
仕事に対する工夫。
商売をしている人たちはそれを常に考えています。
そこをしっかり考えてから、有料化のことも伝えて欲しかったです。
あまりにも短い期間での有料化告知にただただ驚きました。
本当にすみません。今の正直な気持ちを書かせていただきました。
不適切な表現と判断されましたら削除していただけたらと思っています。
あっ、本題が後ろのほうへ。
ここでしっかり告知せねば・・・
マリーロータスではこの春、ちょっと雰囲気を変えてみたい!と
考えているお客さまのために
コラーゲンパーマをご提案させていただいています♪
photo by Mr,Nishida from JOUHOKU GAS ltd,JPN
コラーゲンパーマは、とにかく髪にやさしいパーマ。
お肌に潤いを与えるコラーゲンを髪にもたっぷり含ませるので
手触りがとても良く、健康な髪質のまま、みずみずしい仕上がりを
実現してくれます。
髪のダメージを考えて、既存のパーマスタイルを避けていた方も
髪の手触りにきっとご満足いただけるパーマです。
お手入れもとても簡単ですので、機会があったら
是非一度お試しいただきたいです。
お値段は8400円。
ハーブカラー(通常6300円)or酸性カラー(通常6000円)
とのセットで13500円になります。
ふわり、くしゅっとしたクセ毛のようなパーマスタイルが
春の気分を楽しく演出してくれます。
コラーゲンパーマで女性らしさ&女性のやさしさを表現してみませんか?
・・・有料化になれば、こんな商売の告知ばっかりせなんとでしょうか。
それもつまらないですね。
まだ4月1日まで日がありますので、何かいいアイデアが出ませんかね。
絶対あると思うんだけどな~
私もしつこかですね。
あっ、明日は春カラーのお薦めをお伝えできたらと思っています♪
関連記事